日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 イリジウムタフ VKH16 キューブCR14DE

    4本のボルトをはずすとやっとプラグの上に付いているコイルが見えてきました。青丸のコネクターをはずし、赤丸のボルトをはずしてコイルを抜き取ります。 プラグは16mmのプラグレンチではずします。プラグの比較です。なんかススだらけですね。 ヘッドカバーが汚いので掃除しました。その前にプラグホールに砂利等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月4日 20:27 雪風07さん
  • スパークプラグ交換

    タペットカバーパッキン同時交換 交換時距離 約150,000km NGK  IRIDIUM MAX LFR5AIX-11P × 4本

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月29日 10:16 たかはし れーしんぐさん
  • プラグ交換

    車検整備の一環でプラグを交換。 カバーを外して もう一つカバーを外して イグニッションコイルを取り外して プラグとご対面 新旧比較。 上が旧、下が新。 カバーに付いているパッキンも 一度も交換歴がないので 新品に交換しました。 オド121560km 前回の交換から約4年半を経過 距離で約 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月13日 09:46 フーガっちさん
  • ニューボルト+社外イグナイター+ノロジーコイル(パンク)

    やってしまった。あまりに調子がいいので20Vで使用続けたら、ノロジーコイルがパンク。 手で触れないくらいに発熱。 冷やしてから12Vにしたけど同じく異常発熱してエンスト。 急遽、ジムニーJA51やプリメーラで使っていた和光テクニカルのシルバーコイルをバッテリー横に付けた 12V駆動 写真の布はボン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月9日 16:28 リプロさん
  • スパークプラグ交換

    10万km毎交換とされるイリジウムプラグですが、20万kmまで乗る訳ではないので、73150kmというこのタイミングで。 注:INTマニホールドのガスケットの手配ミスで合わなかった(後述) ゴミとか埃が燃焼室に入らないように、事前に清掃しておいたエンジンルームです。 そこそこキレイだと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 23:05 T-8000さん
  • 点火時期調整しました。

    タイミングライトで確認します。 20度くらいになっていました。 基準値は15度ですからちょっと進みすぎ。 タイミングライトは10年くらい前に アストロプロダクツで購入。 5,000円くらいだったような・・・ 17度位に調整しておきました。 試乗した感じは・・・ 少しトルクが太くなったような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 20:50 Tubeさん
  • プラグ交換

    プラグ交換しました、DENSOイリジュウムからNGk premiumRX に80000キロでの交換 さすがに60000キロは電極か減っています!真っ黒 変えてからの乗り味は変わりません、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 23:37 スチュワートが行くぜ!さん
  • プラグ交換

    寒い時期になりエンジンのかかりが悪くなってきてかぶりぎみでDに相談したら交換すれば治ることだったのでこいつに交換します。 キューブ・マーチはかぶり始めたら交換した方がいいですよ。 ゴム類も交換した方がいいことだったので4個交換しました。 こいつも交換。 1個 エンジンの上の箱をどかさないといけな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月23日 13:03 モリ蔵さん
  • プラグ交換しました

    キューブは前方吸気なのでプラグ交換にはまずインテークを外さないといけないのが非常に面倒くさいです。 各配管を外してとりあえず作業が出来る様にインテークをずらしました。 走行距離は7万キロですが、各ボルトもキチキチに締まっていたし、プラグの状態も今まで一度も交換した事ないんじゃないかという感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月27日 16:59 たばちゃんずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)