日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • Z12 cube 5P アーシング

    オクで、ずーっと気になっていたアーシングです( ´ー`) Z12cubeはエコカーらしく、電流センサー(充電制御機能)と言うものが付いていて、直接バッテリーのマイナスに繋げるアーシングはセンサーを介さない為、オーディオとかやって電圧喰う環境だと、電圧が落ちて不安定になります。 なもんで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2012年7月29日 21:58 kumizoさん
  • 自作アーシングしてみました

    今更ですがアーシングしてみました。 キューブはマイナス側に電流センサーがあるので直接マイナス端子に接続はできません。 オルタネーターを制御出来ずに燃費やバッテリーの負担になります。 アーシング線の集約は電流センサー貫通前のボディーアースで行います。 ボディーアースは奥にあるためアーシング線の集約 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月20日 06:53 キュー太郎YZ11さん
  • 懲りずにアーシングのアースポイント変更

    こちらの画像は、昨年施工したアーシングです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/472855/car/402751/3010034/note.aspx こちらは、アースポイントを変更したものです。 変更点は… ①⇔②バッテリー直下アースポイント⇔エンジン( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月3日 23:26 □うえ□さん
  • アルミテープ

    Z12に乗っていた頃、ステアリングコラム下部などにアルミテープを貼っていました。加速が良くなったような記憶があります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月29日 21:15 f9さん
  • 追加 CVTアース

    パーツ屋さんで安いコードを入手したので、以前より後廻しにしていたCVTにアースを追加してみた。 エンジン側は本体とCVTミッション接合付近にあるヒータホース固定ブラケットM10ボルトに共締め(○端子をU端子に交換) ボディ側はバッテリーΘをボディに落としてる所に共締め。 走行フィーリングは滑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月2日 17:10 ALFINさん
  • アーシングポイント

    私のアーシングポイントを紹介したいと思います。 このアーシングキットは2000円と安物なんですが、結構燃費を良くしてくれてる代物です! まずはボンネット内の全体写真 洗ってないので汚いですが・・・。 次はバッテリー付近 ポイント1つ目 これは助手席側の純正ボディアースと同じ場所にアースしてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2005年3月24日 23:36 Kaz@MINIさん
  • アーシング取り回し

    みんカラのZ12乗りの間で話題の某オクのアーシングをモニター価格で落札したのでアップしていきます。 アーシングというとバッテリーのマイナス端子からというイメージですが、キューブの場合、バッテリーのマイナス端子に直接繋げるのではなく、バッテリー下にある純正アースポイントからの始点となります。 ここに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月10日 10:26 のぶぽん@白ノートさん
  • 懲りずにアーシングに1本追加

    アーシングを検索してたら、CVTアーシングなるものがHITしました。 調べてみたら、効果あるとかないとか… 実際に自車のCVTの本体を観察してると、バッテリー直下のアースポイントからアースがつながってました。 追加すると、何かしら効果があると根拠なく勝手に思い、1本追加してみました。 今回は、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月27日 16:53 □うえ□さん
  • アーシングキットの取り付け その1

    先日購入したアースキットとりつけます 中です。セットの内容は アースワイヤ(5m)1本 ターミナル1本 10mm端子6個 6m端子、6個 ボルト4本 ナット5個 チューブ12個 ケーブルタイ12個 です 入っている端子の数から6p、ターミナル的に8p作れそうですが、端子の予備を考え4pにしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年9月17日 18:53 you@16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)