日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 【ODO:187,959km】ATF交換

    前回の交換から5万kmほど走破したので、ドレンボルトを外してオイルパンに残っている分だけATFを交換することにしました。 思うに、ある程度の距離を走ってから全量交換するよりも3~4万km走破した頃にオイルパンの容量だけ交換した方が作業が楽だし、それほどの違いはないだろうと判断し、このような方法を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 01:31 さの~んさん
  • CVTオイルパン等清掃

    CVTフルード排出 オイルパン汚れの様子 鉄粉付着の様子 バルブボディ洗浄 バルブボディフィルター汚れの様子 オイルパン清掃 マグネット汚れ付着の状況 フィルター清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:18 Pu~さん
  • 【ODO:174,575km】ATオイルパンガスケット交換(後編)

    オイルパンの淵には金粉のような物が沈殿していました。何だコレ? 考えたところでよく分かりませんので、とりあえず清掃して見なかったことにします(笑) こちらがオイルストレーナーです。これを再組付けする場合はバルブボディを外す必要があるため、今回は交換せずに状態チェックのみとしました。 ちなみにこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 15:16 さの~んさん
  • 【ODO:174,575km】ATオイルパンガスケット交換(前編)

    今年のお盆休みは台風の影響で作業できる日が少なそうですが、特にこの2台は緊急でやるべき作業があるため、酷暑ではありますが作業に着手しました。 家の立地条件上、午前中までに仕上げないと午後から直射日光を浴びるハメになりますが、おそらく夕方までかかるだろうなぁ…。 というわけで、今回はキューブのAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 21:13 さの~んさん
  • 【ODO:164,751km】左右ドライブシャフト交換

    以前の事故で左側のタイヤに大きなガタが生じていて、原因がドライブシャフトにありそうだったため、今回のハブベアリング交換と一緒にリビルド品に交換してもらいました。 これでブーツ交換&グリスアップも済ませた形になるので、一石二鳥です。 ドライブシャフト交換のついでにデフ側のオイルシールも交換してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 00:01 さの~んさん
  • 【ODO:164,751km】前後ハブベアリング交換

    出張で2週間ほど車を使わない事になったため、この機会に前後のハブベアリング交換をディーラーに依頼しました。 掛かった費用ですが、工賃がフロント側31,350円/リヤ側19,140円、部品代がフロント側ベアリング(40210-AX000)×2個=16,236円+ショートパーツが約2,000円弱、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 23:45 さの~んさん
  • CVTフルードにも丸山モリブデンを添加

    先日のCVTフルード交換の際に、その整備工場では、このモリブデンを添加することを頑なに拒まれてしまった。 万が一のトラブルが起きたら、責任が取れないという理由で。 立場上、そう言うよね。良心的なショップだ。 その後、車の様子を見ていたが、今一つ本調子に戻らない。 かなり良い感じにはなったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:31 きゅびっくさん
  • CVTフルード交換

    CVTが滑りはじめたので、ショップでフルードを交換してもらった。 走行距離11.1万キロ。 4万キロごとに交換しようと思っていたがちょっぴり早めだが、症状が出ていたので。 コンタミチェック3,000円、それなりに汚れ(摩耗粉)あり。 10万キロを超えている車なので、思い切ってオイルパンを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 23:31 きゅびっくさん
  • 【ODO:131,720km】ATF交換

    前回交換してから6万kmほど走破したので、前回施工してもらったスーパーオートバックスかわさきにて前回使用したのと同じオイル『TRANSMAX FE マルチビークル』で交換してもらいました。 そして、前回と同じく会計時にJAFの会員証を提示するのを忘れてしまい、350円くらい節約する機会を逃しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 22:26 さの~んさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)