日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 板金塗装断念!ドア交換

    板金塗装の見積とったりしながら、交換の方が安上がりだったので、内張り外して交換していきます。 車体は中期モデルです。 購入したのは前期モデルです。 ドアパネルの品番は前期、中期ともに同じでしたが、ドアハーネスの品番が違ったので、最悪ハーネス取り替えるつもりで、前期モデルのリアドアパネル一式購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:39 320xさん
  • ワイパーリフィル交換

    2年ぶりに交換。 今回もフロントのお古をリアに転用+忘れずに空拭き実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 19:07 AJ68さん
  • ウォッシャーノズル目詰まり掃除

    ウォッシャーノズルの目詰まりを釣り糸カテーテルで治す。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 13:03 AJ68さん
  • 【ODO:165,700km】フロントガラスリペア実施

    朝の通勤時に飛び石を食らってガラスが割れました。 石が飛んできたのがはっきりと視認できるくらいの大きな石だったのですが、ハードコートを施工していたためこのレベルで済んだのかと思われます。 しかし、4月末に車検がありますので、コレを修理しないと車検にパスできないため、いつものガラス屋さんにて修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 23:47 さの~んさん
  • フロントグリル(ラジエターグリル)交換

    このキューブキュービックを中古車で入手したときから、フロントグリルはキューブのものに替えようと思っていました。 キューブキュービックの顔はなんだか野暮ったいというか、 設計思想はキューブにあると思うので、正方形を配置したデザインがいいな、と。 純正のアルミホイル、テールランプなどにも正方形の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 01:50 きゅびっくさん
  • フロントガラス交換(飛び石)

    一般道を走行中に、反対車線のトラックから小さな飛び石がフロントガラスに当たった。 「チッ」という小さな音がして、フロントガラスに小さな瑕ができた。 早めに埋めてもらおう、と思いながら走っていたら、ほどなく見事な亀裂が走ってしまった。。。 見るからに要交換である。 市内のガラス交換業者を探して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 00:21 きゅびっくさん
  • ヘッドライトの交換

    いくら磨いても綺麗にならなかった私のキュービック。車検もハイビームでやっと通るような状態でしたので、思い切って中古品に取り替えます。 内部も真っ白。写真では見ずらいですが、ヒビ割れもしています。内部の曇りはHID球を交換した時に空焚きをしなかったからでしょうか。そもそも21万キロ走っていますから、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 22:33 rs1230さん
  • クランプロッドフード交換

    先日、バッテリー交換の時にボンネットを止めておくロッドの受け側がポキッといってしまい、部品が届いたので交換。 正確な部品名を割り出すまで少し苦労しました。 交換までの間、タイラップで仮固定。 ロッドを受けるツメの部分が欠けてしまってます。 新旧比較(左が新品) 新旧比較(裏側) パチッとはめて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 15:12 サカビーさん
  • ヘッドライトの黄色い汚れ落とし

    経年劣化でどうしても黄ばんでくるヘッドライト。今回は呉のLOOXヘッドライト クリア&プロテクトで復活してみた。 こいつである。 擦ったり、ヤスったりする必要がない。その代わり、汚れがひどいものは数回クリーニング手順を繰り返す必要がある。 今回は3回クリーニング手順を踏んだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 17:55 たけし0108さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)