キューブは衝突安全の試験で☆が5つだったので契約したのですが、やっぱり車のフロント部が短いので心配です。
長さは関係ないと言われたことがありますが、軽自動車のようなフロント部がほとんど出ていない車は対向車とぶつかったとき、かなりの確率で体にダメージが出ると思います。
いつも対向車が気になって(飛び込んでこないか)仕方がない小心者なのですが、皆さんは安全性について何か思うところがあってキュービックにしましたか?
ちなみに私はカーテンエアバッグもつけました。営業さんの話だと滅多にいないそうです。
トヨタのパンフレットはかなり安全性について詳しく書かれているのですが、キュービックのパンフレットはかなりお粗末です。あまり自信がないのでしょうか。。。
皆さんのご意見お願いします。
安全性はどうでしょうか - キューブキュービック
安全性はどうでしょうか
-
私もかなりの心配性です。でもカーテンエアバックは
つけませんでした。
結婚し、駅に近いので以前の車を手放しましたが、
子供が出来て買い物等やっぱり赤ちゃん連れだと何かと不便
でしたのでこの度キュービックを購入することにしました。
私の場合もキューブよりキュービックを選んだ理由は
キューブよりは少しだけ長い分、キュービックの方が
チャイルドシートに乗っている赤ちゃんが安全かな?と
思った点と、3列目はたまにしか使わないだろうから
イザという時に3列あったら・・という考えで購入に
至りました。
以前、車に乗っている時は高速を使ってよく移動していましたが
車に乗っている時はいつも「徒歩とか自転車よりもやっぱり
死ぬ確率は高い」という事が頭にあり、無事家にたどり着ける
度にホッとしている次第でした。
トラックが横を通る時やすれ違う時は本当に怖かったですね。
ちゃんと睡眠とって運転されているだろうか?とか、運転慣れ
している分、わき見運転とか多いんじゃないか?とか・・・。
車の事故のニュースを見るたびに自分もいつかこんな目に
遭ってしまうのではないかと不安でなりません。
だから今回、車を購入する事で今までよりも行 ョ範囲が
広がった事を嬉しく思う反面、今度からは自分だけでなく
子供を危険にさらすことになるので十分注意して運転しなくては!と思っています。キュービックと余り関係のない事で
ごめんなさい。 -
キュービックさん、ありがとうございます。
私がキューブにしないでキュービックにしたのは後方からの衝突から2列目の子供を守るためです。もちろん3列目は使いません。後方はほんの少ししか長くなりませんがそれでも値段の差は結構ありますね。
キュービックは街乗り専門です。高速は乗る予定ありません。コワイので。
安全性に気を使っていてもいつどこで危険な目にあうか分かりませんよね。(セルシオに乗っている方がパンク修理中に事故にあいましたし・・・)その辺りは承知の上なのですが、心配症の私はなかなか割り切れないでいます。(汗)
主人にはトラックに乗れ!と言われてます。 でもそれでは駐車場にうまく停められません。現在乗っている車も駐車場が大変でキュービックに買い換えることにしました。
本当はあまり運転もしたくないので、極力自転車で移動してます。運転が苦手な人間ではないのですが。
トラックとすれ違うたび、こっちに飛び込んでくるのではないかと不安になります。そういう方いらっしゃいませんよね。
-
私もサイドカーテンエアバッグを付けましたよ。大抵の人は安全に対する意識が低いですよね。側面衝突の時には、自分や家族が命を落とすようなことがあっても仕方ないと割り切れるのでしょうかね。
それよりも、購入時の値段を安く済ます方が大事なのでしょうね。買いたい車にオプション設定が無いのなら、意味合いは違うと思いますが。キュービックの安全性ですが、前方と側面(サイドカーテンエアバッグ有)についてはある程度は確保されてると思いますよ。テストをして結果も公表してますから。
ただし、後方衝突については3列目使用時の場合は非常に危険だと思いますよ。3列目使用時は、極力近距離移動にとどめていたほうが懸命だと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
