H15年11月式キューブ3に乗ってます。
本日までに87000Kほど走行してます。
購入後、通勤で横浜西部~川崎50Kmを月~金、往復
その他ドライブで月平均3000Km
これを一年半、54000Km
その後半年間、単身赴任で横浜(神奈川県)→大津(滋賀県)片道460Kmを月に2回往復、彦根→大津(滋賀県内)40Kmを月~金に往復。
月最低でも3500Kmペース。(半年で30000Km)
これまでのトラブル。
1、お決まり?のエキゾーストテールのバック縁石攻撃
(テールパイプに乗っかってエキゾーストを下に曲げて、接触を回避、仮補修)
2、エンジンのヘッドパッキン破損。
(ディーラーにてエンジン換装になりました、74000K走行時)
3、フロントガラス石はね3箇所(仮補修)
4、バッテリー消耗による交換。
5、某エロホテルの新明和製、立駐でエキゾーストフロントと中間パイプの接続部をHIT
。。。で今回、症状確認のため12ヶ月点検と同時に検査入院。
結果。。エキゾースト系(Fパイプ、センターチューブ、メインマフラーすべて要交換、見積で72000円弱)
この際、フロントパイプ以外は社外品を検討の予定。
爆走りで。。。 - キューブキュービック
爆走りで。。。
つっち [質問者]
2005/10/14 22:14