日産 ダットサントラック

ユーザー評価: 3.76

日産

ダットサントラック

ダットサントラックの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ダットサントラック

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • GA-01投入

    備忘録 GA-01投入 満タン給油=1本

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 07:49 P-MINDさん
  • タービュランスGA-02投入!

    半備忘録。 寒くなってきたらキャブ車のダットラは 少し機嫌が悪くなってしまいます💫 そんな時にテキメンによく効くのが タービュランスGA-02!! まず燃料を軽く満タン入れて 今回入った量を見ながら添加する量を計算します。 ちなみに今回は燃料40リットル入ったので30ml添加! そしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 11:04 P-MINDさん
  • 燃料ホース交換

    前からガソリン臭くそろそろ燃料ホース交換しなくてわと思いホースを探していたら穴あいてガソリンが漏れてしまいました(汗) 写真ではわかりずらいですが、ホースはしっとりしていて周りもガソリンがついてます。 ホースを外すのに引っ張ったら中のゴムホースだけが切れました(汗) 12年使っていたのですが、メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月8日 08:02 飛行機屋さん
  • 丸山モリブデンを燃料に!

    備忘録 ガソリンタンクに丸山モリブデンの燃料添加タイプを投入! キャブにも直接ドライスプレーを入れていますが良くなる事を期待して♪ 作業は簡単!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 08:15 P-MINDさん
  • プライミングポンプ交換

    エンジンのかかりが悪い。プライミングポンプがスカスカで手ごたえがない。 絶対にこれが原因だと思っていたのですが・・・ EBAYで購入。 新旧。 日産でも製造廃止。日本のサイトでもヒットしないです。 空気抜けが止まるかと思ってコーキング塗りたくってみてたんです。馬鹿ですね。で、交換してもかかりは改善 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 13:32 kuenさん
  • とりあえず燃料フィルター交換してみようと思います(*^^*)

    物は日産部品から購入しました。 フィルターはブレーキマスターの下辺りにあります 新品部品をしげしげ眺めて、、 上下のバンドを外して、、 ホースを痛めないようにプライヤーでクリッとやれば外れます(^-^) しかし汚いですねー(笑) あとは元通りに組み直して完了です! 後で燃料タンクも見てみようか、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月22日 19:46 せなたれーしんぐサービスさん
  • キャブレター分解清掃

    アイドリングでの失火、ディーゼリング、温間始動不良があったので簡単にバラせるとこバラして清掃。 アイドリング安定、ディーゼリング無し。温間始動は多少マシ。何よりいつもより回る!それでもしっかり遅いけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 13:09 isそねっちさん
  • インジェクター配線修理

    8/5の日にイベントに行こうと家を出たけどなんかエンジン調子が悪い。 見るとインジェクターの配線が・・・(汗) とりあえず応急処置をする為にビニールテープと保護のゴムを外して半田付けして チューブかぶせて テープで簡単に巻いてイベントに行ってきました。 そして、後日ディーラーでカプラーが単品で出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 23:02 飛行機屋さん
  • 燃料フィルター交換

    燃料ホースを交換した時に劣化したホースのカスがかなり溜まっていたので交換することにしました。 交換前にタンク内の圧を抜きます。 これやらないとホース抜いた時にガソリンがホースから出てきます。 左が今まで付いていた物。 右が新品。 若干新品の方が大きい様な・・・(汗) 一応、今まで付いていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月29日 23:36 飛行機屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)