日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • AVケーブルの接続方法

    メーカーオプションのナビにはAUX接続で地デジチューナーやi-podなど接続が出来ます。 しかし、AVケーブルが別売です。 AVケーブルを取り付ける場所は、助手席の前にあるグローボックスの裏側にあります。 接続方法を説明します。 1.助手席の前にあるグローボックスのサイドにある蓋を取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2007年7月16日 08:53 シロクマ@広島さん
  • いつでも地デジ化

    まずはエアコンスイッチ周りをを外します。内張りはがしがあれば必要です。このときにニュートラルの位置で作業するといいです。 次に最上部のモニターのてっぺんの蓋を外し、ビス2点 モニターカバーは手前の左右を内張りはがしで、外します。 こんな感じでカバーが外れます。 モニターの裏に4点のビスでモニターが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年4月3日 19:17 食我さん
  • ニードルフェルトをいろんなところに貼り付けました

    ハッチドアのサービスホールは制震材で塞いでたので、内張りにニードルフェルト貼り付けのみ。 リアドアもサービスホールは制震材で塞いでたので、内張りにニードルフェルトを貼り付けのみ。写撮った後にもう少し追加しています。 リアスピーカーは外しているので、スピーカーホールそのものを塞げばよかった・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2011年12月31日 20:46 dorarchさん
  • 日産デュアリス パーツ放出

    前車デュアリスでMOPナビが調子が悪かった際に、他メーカー系に置き換えようと思い入手したパネルをヤフオクに出しました。使用できる方はご覧になってください。 また、当時フロントマスクのイメージUPを図るために入手した英国日産純正のフロントコーナースカートも同時に出品しています。こちらは新品で取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月29日 13:17 +One-jpさん
  • C-BUS改AUXの交換

    作業中の写真ないですすみませんm(_ _)m 写真は、完成品の方です。 さすがに出来いいですねわーい(嬉しい顔) ちなみに付属のスイッチは使用してません。 こちらが、自作品の方です。 使ってるパーツは、こっちの方がいいです。 交換作業して気付いたことですが、完成品のRCA実はオス端子なんです。 なんで!?って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月1日 10:52 みーみ&ここさん
  • オーディオシステム 2013年5月現在

    一応記録として(笑) ヘッドユニット:carrozzeria DEH-970 アンプ:audison LRx4.300 フロントスピーカー(TW&MID):FOCAL 160V2 以前はチューンナップウーファーを組んでましたが、現在は撤去。 フロント2wayのみのシンプルなシステムに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月28日 16:53 みーみ&ここさん
  • スピーカーグリル加工

    デュアリスの音抜けの悪そうなスピーカーグリルカットしてる人居ましたよね。それを参考にして、勇気をもってニッパーとカッターでカット。 TS-Z131PRSのグリルネットが丁度いいサイズだったので、裏からホットボンドで固定しただけです。 近づいて見ると雑な作業がバレバレです。 肝心の音だけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月7日 00:58 dorarchさん
  • TVキット

    フジ電機工業 FreeTVing FFT-193 定価\25,000 いつもお世話になっている オート○○○○さんで工賃込みで \20,000で付けていただきます★ 本来は\25,000なので素人の私にはとても 嬉しいです!! 前車は社外で普通にTV視聴可能だったのですが デュアリスにしてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月7日 15:13 ララスパさん
  • オーディオシステム 2014年8月

    オーディオシステムを変更しました。 備忘録として。 HU:carrozzeria X RS-D7XⅢ プロセッサー:carrozzeria X RS-P99X アンプ:Rockford Fosgate T600-4 TW:DaytonAudio DC28FS-8 MID:Focal 160V2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 23:52 みーみ&ここさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)