日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • エアコン配管保冷とアーシング

    エアコンの利きがあまりよくないので、冷媒管に保温テープ(耐熱タイプ)を巻きました。きれいに巻けなかったですが、効果はあるはず!!(次にやり直すことがあれば、パイプカバーのタイプを使いたいと思います。) つぎに、アーシングにチャレンジしました。(皆様の整備手帳を参考にさせていただきました。感謝します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月25日 14:56 7月さん
  • 純正アース強化。アーシング。

    エアコン/エアフィルター交換の際、 「7月様」からコメント欄で御指南いただいた純正アース強化を実施しました。 7月様のおっしゃる通り、パワーウインドウの動きが速くなり、全体的な所作(始動感・加速感含め)もスムーズになったようです。 まずは、バッテリー側のアース強化から作業を始めました。 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月12日 17:26 おかもちおからもちさん
  • 大御所の施行例を参考にアーシング~。

    今までアーシングのケーブルはバッテリーの-端子に直接接続していたターミナルに集中させていたけど、九州の大御所のmoriさんの施行例を参考に、いや真似てターミナルを端子直接接続じゃなく、バッテリーケースの外側に位置変更してみました。 ターミナルをここに移動しました。 ブレーキフルード容器の裏です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 20:50 ぶいきち+さん
  • アーシング

    デュアリスにアーシングをしてみました。 以前乗っていた206のアーシングを流用しました。 そのため、ケーブルは結構汚れていますね。 ま~アーシングには影響ありません(^_^;) 結構デュアリスはアーシングポイントが少ないです。 下手に緩めないネガが多いですね。 素人アーシングですので参考になるか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年7月8日 23:16 シロクマ@広島さん
  • アーシング(その2)

    アーシングポイントを追加してみました。 ①バッテリーの前 (コントローラー?のボルトにナットで締め付け) ②エアダクトの下 (ボルト穴があるので、それを使ってボルト締め) バッテリーターミナル付近を整理してみました。 フェライトコアも追加 全体的に見るとこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月12日 13:59 MORIさん
  • アーシングチューン

    調べるほどに奥深いアーシング。 分かるようで分からない・・ 難しいけど面白いのも事実。 目指すは純正アース覚醒と導電安定。 まずエンジンカバーとエアダクトを外して、 各要所をテスターでチェックしていきます。 ちなみに純正アースは6ヵ所発見。 次はケーブルキットの製作。 テスターで測定後、 各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月10日 11:25 REDSTARさん
  • アーシングターミナル

    アーシングのターミナル部分です。 某ディスカウント店で売っていた格安のアーシングセットのターミナルとボルトナットのみを使ってます。 なお、バッテリーターミナルに直接付けると、ターミナルのボルトナットが干渉して、一番内側の穴が使えなくなるので、別に付けてます。 バッテリー後ろにちょうど付けられる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 21:07 MORIさん
  • アーシング

    アーシングの効果は、いろいろ賛否両論ありますが、まあ、ボディアースより電気抵抗の低い銅線で繋ぐので、少しは効果あるはず。 ということで、とりあえず、前車に付けていたケーブルを流用してアーシングしてみました。 アーシングポイントは、皆さんのを参考にさせていただきました。 ①ストラットの上 ②エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 18:38 MORIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)