今月初めにデュアリスを買いました。
4WDでVDCとナビをつけたので納期は年末になるそうです。
みなさんスタッドレスタイヤは何にしますか?
僕はIG20とREVO2とREVO1で悩んでいます。
お金を気にしないならREVO2なのですが、皆さんの意見を聞かせてください。
それとIG20はブリヂストンでいえばREVO1と同じかそれ以上の性能があるのでしょうか?
REVO1は前車(アウトバック)で使っていました。これくらいの性能が出ていればいいと思います。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- デュアリス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スタッドレスタイヤ - デュアリス
スタッドレスタイヤ
-
所有している車は、"20G FOUR"です。
いままでまったく気がつきませんでしたが、"20S","20S FOUR"は215/65R16なんですね。
"20G FOUR"は215/60R17で、"20S","20S FOUR"よりも1インチ大きかったのですね。
さて、"20G FOUR"のスタッドレスタイヤとして、215/65R16を購入しました。
215/60R17から215/65R16となるので、インチダウンですね。
(なおメーカーは、乾燥路でも定評のある「REVO2」にしました...。)
その理由としては、
・215/60R17のスタッドレスタイヤは値段が高いし、SUV人気でますます品薄状態です。
(雪国では、値段を安くするため、インチダウンすることも多いらしい...。)
・215/60R17のアルミホイルの種類がかなり少ないので、好みのものが選べません。
・もともと、"20S","20S FOUR"は標準で16インチです。
(タイヤの大きさによるチューニングの違いがあるかもしれませんが...。)
・一般的には、インチダウンし扁平率を高くすると、乗り心地が改善します。
・一般的には、インチダウンするとスピードメーターが速くなるといいますが、
http://toshi.cside.ne.jp/speed_date.html
によると、100km/h→100.57km/hとごくわずかに速くなるだけです。
それ ノ、インチダウンで外径が3.9mm(5mm以内ならまったく問題なし)減りますが、
同じ大きさの表記でも夏タイヤよりも溝が深い分、スタッドレスタイヤの方が
外径がわずかに大きくなるので、その点でもまったく問題ないと考えます。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デュアリス 走行18605キロガラスルーフインテキー(大阪府)
60.2万円(税込)
-
BMW X7 1オーナーウェルネスPタルトゥーフォレザー(兵庫県)
869.6万円(税込)
-
ボルボ V40 harman/kardon 本革シート 禁煙車(茨城県)
200.1万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
