日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • キャリパーを交換してみよう(CKV36リヤ編)

    ブレーキ関係の部品がやっと揃いましたwいよいよ着工です(^o^) くどいようですが制動関係は危険が伴いますので自己責任でお願いします。 まずはノーマル おぅ!ウマが浮いてる! この後掛け直しました。 麦藁邸にも隠れミッキー発見しましたw 今回の主役と行っても過言ではありませんw ある車種 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月2日 22:26 麦藁商会さん
  • CKV36 2ポッド アケボノ キャリパー(リア用)取付

    今日、埼玉県久喜市にあるグローバルさんへ行き、リアキャリパーを取り付けてきました(^.^) グローバルさんから通販で購入し、足回りをお願いしているショップで取付も考えたんですが、グローバルさんへ直接行って取り付けてもらいました。 エルのキャリパー、ローターを取り外し、バックプレートの加工からです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年2月18日 20:34 LeoSukeさん
  • 日産V36スカイラインキャリパー

    デカイです。バックプレートを少々加工とユニオンボルトだけでポン付です。 このL368はビックキャリパー対応ではないので10㍉スペーサーでギリギリ。 今度はリアも↑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月14日 22:48 エジ52さん
  • bremboF50キャリパーと355mmディスクローター交換

    ブレーキキャリパーの交換も比較的簡単で最後のエア抜き作業さえしっかり出来ればボルト2本で留まっているだけなので特に難しいことはありません。 最近の日産車はディスクローターのサービスホールが無いからハンマーでディスクの裏側から思いっきり叩いてあげないとディスクが外れません(新しい車ならすんなり外れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 16:01 コプチャンさん
  • ENDLESS チビ6WAGONインチアップキット装着

    純正フロントキャリパーを外します。 ブレーキオイル付着に注意です! 今回のローターは、325mmなので、バックカバーの縁が干渉します。 その縁を、金切りバサミで切れ込みを入れ、内側に折ります。 ローターを当ててみて、干渉しないかチェック!! 装着完了! エアー抜きをして完成です。 ホイー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月24日 00:02 ossan1152さん
  • NISMO?  キャリパー

    F キャリパー/ローター V36 SKYLINE 流用  ブレンボゴールドにNISMO 誤って消してしまったので サイドUPしました R キャリパー V36 SKYLINE   ローター  Y51 FUGA  流用 フロント ホイール装着後 リア ホイール装着後

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2011年9月16日 19:12 A.daddyさん
  • R33キャリパー取付

    先日仮付けして確認したのですんなり 装着できました。作業中は夢中なので 画像はあまりありません。 キャリパーはECR33ターボ用 ローターは輸出仕様S51用350ミリ ブレーキホースはAPP、キャリパーへの ホースの取り付け方が違うので 取付座面を面取りしてからホースを 取付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月30日 19:08 みゅ~えるさん
  • なんちゃって brmbo キャリパーカバー再取り付け

    2週間前に取り付けした、なんちゃって brmbo キャリパーカバーですが、5mmのスペーサーを咬ませていたので、待乗りでは、問題ないのでしょうが、1ケ月後、十勝スーピードウェイで、リベンン走行の予定があったので、スペーサーを入れると、ナットに付加がかかると危ないので、再取付することにしました。 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月28日 19:58 ☆なんきん☆さん
  • リヤR33キャリパー仮付け

    ビックローター導入の為バックプレートを 切断しないとダメなのですが鉄板が切れるか 心配だったので本日切断してみました。 右側は簡単に切断できましたが、左は逆手 になり上手く切れませんでした。 目に見えるところで無いのでプライヤーで ねじ切りました。画像は右側です。 左は見せられません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月27日 18:10 みゅ~えるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)