日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • アルミ ガリ傷リペア

    アルミを縁石にガリッてしまいました(´;ω;`) 1本だけ新品を買おうとお店に行ったところもう売ってないんですって(泣) リム交換しようかこの際新しいアルミを買おうか悩んでたところ お友達から近くに修理がうまいお店があるよ~と紹介して頂き ホイールリペア Arenaさんにて修理を依頼してきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月18日 19:12 のぶ@千葉さん
  • ホイールガリ傷その後

    リペアから帰って来ました。 オリジナルよりも 少し 黒を強く自分の好きな色目に 折角四本リペアするなら 自分のイメージに近づけたい。オンリーワンが良い 自分のイメージどうりの色具合で 喜んだのもつかの間 検品していくと数本目に 一番面積の広い部分に塗装不良 この状態で発送します? 安物中華製なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 21:37 アーバンクロムとしさん
  • センターキャップ綺麗にしよう

    22インチ引退で今度は自分的に小径ホイール18インチにしよう計画でオクでとりあえずホイールゲット! センターキャップだけ腐ってるのでキレイ計画です。 こんな感じに腐ってました。 180番耐水ペーパーでシコシコ 辛くて諦めかけて2時間かかりました。笑 頑張った成果です。 期間未定で素人鏡面目指しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月25日 21:53 虎トラオさん
  • ホイール補修

    RAYSのホイール、ガリ傷補修します。この傷以外はほんときれいなのですが・・・w大傷はこれだけですが4本リフレッシュも兼ねて。 完成までには二ヶ月かかりました。 削り磨きは画像無いですが大半はこの作業でしたw みんカラ諸先輩を見本にこすり続けましたw 画像は脱脂後の塗装一回目でホルツのボディー用を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 00:21 sennaotoさん
  • 素人がホイールをしつこく磨く

    先日ホイールを磨いたばかりですが、内側は目に見える範囲でもいつから磨いて無かったのかわからないくらいの汚れの積層。 中古屋さんも、こういった所に普段から手を入れてれば、広告で謳ってるような品質に近づけるんでしょうけどね。 2回目にしてやっと内側の地肌が見えてきました。 鉄粉よりもブレーキダストや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 09:36 amidara2007さん
  • アルミホイール センターキャップ交換

    ホイールも20年以上経過すると 傷んできますが、センターキャップが 見るも無惨な状況になったので 交換しました 左右の後輪2つがこの状態でした 上が交換前の品で、ホイール外したく ないのでマイナスドライバーを ハンマーで打ち込んで外しました 下が交換した部品ですが、たまたま デッドストックを発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 12:47 おかちGTIさん
  • ホイルの塗装

    ビフォー。 黄色いミミズでも飼っているかのようなホイルです。 腐ったなぁ~(汗) さすがは津軽海峡との距離10m(汗汗汗) とりあえず、ペーパー掛けしてみました。 アップ!! これ以上削ったらホイルが無くなってしまう。。。 削り終わったのでマスキングしました。 マスキングテープがくっつかないのでガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月22日 16:58 YAMA27-45さん
  • センターキャップの白サビを落としてみよう

    これで研磨してみます。 コンパウンドは粗目なので特殊コーティングなどは剥がれる可能性があります。 自分は気にしないことにしました。 適量をウエスに付けて軽く磨きました。 エンブレムの部分は歯ブラシで軽く磨きました。 白サビが落ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:08 けい165さん
  • ホイール補修&タイヤ交換&パンク修理

    ホイールの補修が完了したとの連絡を受け、引き取りに。 車に乗り込み、走り出すと、後輪から何やらカチャカチャ音が…。 一旦車を止めて見てみると、な、なんと! 右後輪のど真ん中に、ねじ!? 勘弁して~。 こういうのって、続くんですね…。 空気圧は、大丈夫そうでしたので、ホイール引き取りの前に、近所のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 00:18 アイラインさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)