日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • リヤワイパーアーム交換とドライブシャフトからの異音修理

    エルグランドも新車で購入してから6年を超えました。リヤワイパーアームの樹脂が少し白く劣化してきたので、新品に交換することにしました。 写真は交換後です。 また、朝一の始動直後の発進時にドライブシャフトからと思われる異音がするので、グリスアップなどの処置と、エンジン始動時にエンスト気味になることがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月30日 18:20 kaisou.tさん
  • 右ドラシャグリース清掃

    車検整備④ 右ドラシャの中間ベアリング側のドラシャブーツからグリースが溢れ出てきて飛び散っていたので清掃しました。 数年前にグリース交換した時に入れすぎたか? エンジンブロック、メンバー、ラックブーツ、スタビ、ロアアームなどなど… 距離199058km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 05:01 火琉素肉~青~さん
  • ファンベルト調整完了!

    半年前から(ベルト交換後)引きずっていた ベルトの轟音(笑) ベルト貼り調整で ピッタリなく成りました~ ★ もっと早くに 対処してればよかったDESU♪ 小生 頭がおっきいんで(笑) 地面とシャーシに挟まって動けなくなるかとびくびくしながら作業でした(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 08:50 e-guさん
  • CVTキャリブレーション

    バルブボディ交換後、再度キャリブレーションを行いました。 結果良好。 今回の作業はツレのディーラーにてお願いしました。本来であればやってくれない可能性があります。 この作業をされる方はまずディーラーにて作業対応してくれるか否を確認してからの方が良いでしょう。 ステップモーター不良からバルブボディA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年8月12日 09:41 よっぴー( ̄▽ ̄)さん
  • ブルブルブルブル ハンチング。。。。。

    エンジンかけ始め時にタコメーターが上下運動。 寒くてブルブルすんのはわかるけど、暖かいのにこのブルブルは なんじゃこれ?エンジンは揺れるはなんなんだ? Dに連絡また入院。 CPUリプロハンチング対策しました。が、ブルブルは冷感時治ってません。暖まるとよくなる程度。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 11:30 trombaさん
  • 4WDエラー

     日産から戻ったばかりなのに4WDのエラー。2WDのみでAuto、Lockの切り替ができません。 ディーラーで点検してもらいます。いったんエラーメッセージを消すと症状が再現できないとのこと。  怪しいのは右前輪の回転センターらしいです。ただ,部品だけで35千円するので交換はパスして様子見にします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 17:10 VG-4Doorさん
  • ドライブシャフトブーツ 交換

    今日はもう一つ作業。 エルグランドのドライブシャフトブーツ交換です。 フロントエンジン側がぱっくりと。 シャフトごと交換だと部品代より工賃がはかり知れません。 なので分割タイプで対応します。 今付いているブーツを外します。 バンドが外れないのでラジオペンチでこじって切ります。 きたないなぁ・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:34 ホワイト180さん
  • クラッチフルード漏れ

    突如クラッチがスカスカに(@_@;)調べてみたら液漏れ起こしてた。 カバーの内側に漏れた跡が

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月5日 23:49 をっさんさん
  • ハブのサビ止め

    最近ハブ周辺のサビが目立ち、洗車後綺麗になったLXZのセンターキャップから赤い錆び混じりの水滴が・・・。 <(´ロ`;)> そこで赤サビに塗るだけで赤サビの進行をストップして黒色の防錆塗膜を形成してくれると言うサビ転換防錆剤を使ってみました。 まずはリアのホイールを外したところ。 かなり錆びてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 23:50 白やぎさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)