日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVT-F交換

    前オーナーの時からCVT-Fを交換してないらしく6万キロを目前にしているので、CVT-Fを交換することにしました。 交換は上抜きで、8.3Lのうち約3.7Lが抜けました。 作業スペースが狭く、レベルゲージも上手いこと抜けなかったのでエアクリボックスやホースも外しました。 まぁまぁ汚れています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 17:23 若狭のアコウさん
  • CVTフルード交換

    こちらも交換しないと心がすさむのでディーラーにて純正交換。 圧送式で全量交換みたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 12:37 aotakasugiさん
  • CVTフルード交換

    ディーラーで。オイルNS-3 50,517km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 19:01 エル男52さん
  • 備忘録 ATF交換

    そろそろ、交換しなければと思っていたけど、昨日、一年点検の時にディーラーに工賃を聞くと1万八千円なり…はっ?高っけー!で即、却下! ということで、本日、近所のKTSさんに直行!営業開始直後に電話し10分後には受付して作業開始! 料金も安くとても助かります。 作業前と後にATFの状態もわかります。作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 21:39 Hiro_Powerさん
  • ATF交換

    ディーラーに行ってATF交換しました。出だしとか上り坂で滑ってる感が有り前から気になってたんですが、ようやく重い腰を上げて交換しました。 結果は、E51はパワー有るんだなーって感じですね! E50の3.3とはぜんぜん違いますね。 XLの4WDなんで車重はチョー重いんですが、シュ~~と軽々加速します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月10日 11:26 シュウ@SARAIさん
  • CVフルード交換

    なんか忘れてる事あったよな?と思っていたらCVT交換を数年してなかったと。 73500kmで交換。 デーラーで7リットル交換かな? いつかトルコン太郎してみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 17:31 aotakasugiさん
  • 多走行ATF交換

    走行距離149600km ATF交換(8万キロぶり・・・) ディーラーへ行ったらここまで来たら交換しないほうが良いとのこと 量販店へ行ったら、うちでは無理ですね、保証できないです。 いろいろ調べた結果市内で、どんな状態でも交換できますとのショップを2件見つけ、対応が良いほうへお願いしました。北整備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:26 フォーティフォーティ2さん
  • ATF交換

    車検が終わってからATF交換しました。ブラシーぼなんでしょうが、多少スムーズになったような・・・ 7年たったのでLLCも交換せねば・・・と思ったのでディーラーでやり方を聞いてみました。リアヒータは意識せず、フロントラジエータからのみ抜くそうです。LLCの状態を見たらあと2年ぐらい大丈夫そうです、と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 23:54 dirtystarさん
  • WAKO'S ATF HYPER-S

    この車になって初めて交換します。ラグレイトはATが弱いと言われているので気になってた部分です。前オーナーは交換頻度が少なかったのかオイルは真っ黒でドレンボルトには鉄粉が結構付着してました。新オイルはワコーズのATFハイパーSです。ホンダ車は純正以外は駄目と言われていますがホンダ車を乗り継いできた私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月6日 07:17 キャントレのりくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)