日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 協永産業 Kics ハブ付ワイドトレッドスペーサー

    冬タイヤは純正ホイールの為引っ込みが激しい リア20mm フロント15mm この後何故かジャッキがリフトせずに少しずつ下がってきた 急遽パンタグラフで処置 上がアフター 下がビフォー 今日購入して初めて使用にもかかわらず メーカーに返品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 19:37 マドコッチさん
  • ロングハブボルト

    リアのタイヤがツライチになっていないため、スペーサーを挟むためにロングハブボルト +10mmを装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月15日 21:16 nishiryoさん
  • ツライチ検証

    前車プレサージュのお下がりのホイールを試しにはいてみました! サイズは19×8Jインセット(オフセット)は+42です 車高はライダー純正です。 タイヤサイズが違うので、ホイールハウジングはスッカスカで、カッコ悪すぎたのですぐに外しましたとさ・・・ このままだとしたら、フェンダーにタイヤ当たる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 18:15 cannondaleさん
  • ホイール&車高&ツライチ化

    ノーマル車高&純正ホイールで内側に入り過ぎなオフセットの初期状態。お財布にちょっと余裕が出来ましたので一気にやっちゃいます! 知り合いの仲良くして頂いてる修理屋さんのガレージと工具をお借りしてスタート。 細かい作業を飛ばしましたが ボルトが緩まず折れそうになったり苦難を乗り越え なんとかローダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 02:11 マッヒ?さん
  • ビチビチ

    おおお ちょっと攻め過ぎた…笑 もうちょっと下げて 中に入れよう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 13:16 takadesu1967さん
  • ツライチ化

    タイヤローテーションができるようにホイールのオフセットをフロントに合わせて購入したため、リアは少し内側に入ってしまいました。 写真はツライチ後です。 ツライチ化のためスペーサー(10㎜)とロングハブボルトを取り付けます。 ニスモのロングハブボルト。 写真のとおり純正とボルトの長さが違います。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月21日 01:12 工場長?さん
  • ワイトレ装着 其の①

    これでも一応15mmのワイトレ入ってますが、もうちょっと出したいので交換します。 後ろから見たらこんな感じ〜。決して引っ込みすぎてるわけじゃなく、これはこれでいいと思います。 お借りしたフロアジャッキ、スイスイ上がりました⤴️そして装着後の緑足と初対面〜。 かなり差があります。 ん〜? アウトか〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月13日 18:05 たかちゃん@NARAさん
  • スライドドアとのクリアランス

    E51のリアのセンターボルトが長すぎて、9.5J+48ではセンターキャップがハマりません。 ボルトを切る荒技もありますが、純正を加工したくないので3㎜スペーサーでギリギリ大丈夫でした。 ただ3㎜出した分、スライドドア車アルアルで、スライドドアの内張とのクリアランスが無くなりました。 右リアのクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月18日 04:42 しろクラさん
  • フェンダーアーチモールでハミタイ対策を!

    ハミタイ対策でフェンダーアーチモールを付けてみました。 Ver.2ということで片側9mmの幅になってるそうです。 ドライヤーで温めながら仮張り合わせて・・・ バンパー部分と切り分けしようとしたけどやはり素人では無理でして・・・ そのまま一本通しで張り付けることにしました。 バンパーを外すこと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:26 ぶたのしっぽさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)