日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

整備手帳 - エルグランド

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • グリルもろもろブラックアウト

    ヘッドライト加工と同時にグリル周りもろもろマットブラックに塗装 個人的には、かなり引き締まってかっこよくなりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月19日 15:47 s3200さん
  • こいつがついたので、お別れとなりました。

    先日買い物を終えてエンジンをかけると、見慣れない警告が。 オイル交換時期かいな、と思ってよく見るとABSの警告灯でした。しばらく走れば消えるかなと思っていたんですが、もちろん消えません。 ネットで調べたら、高額修理決定的だそうで。ただ、ベアリング不良によるセンサー故障なら、2、3万コースらしい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 21:10 日亜Pさん
  • トランクフラット化

    エルグランドは3列目を倒した際のトランクは斜めになり、我が家の犬のゲージを入れる際など、困っておりました😥 どうにかフラットにしたいと思い、寸法を測りホームセンターで板と丸脚を購入し写真のように簡単ではありますがフラットにしました。 改善しながらもっと使いやすくしてけれたと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月19日 12:54 もくぞーさん
  • ネジ隠し Ver.FUGA

    前回は、トヨ○の物を流用しましたが、展示車のFUGA VIPも隠れてたので、ドア周りはFUGAパーツに統一しました。  用意するのは、両面テープとハサミだけです。  装着すると ↓ こんな感じです。 夜の黒い車では判りません(´Д`ヽ)トホホ  自己満足だけの部品です。  ただ、この部分は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年4月20日 23:49 られふさん
  • この土日の整備不良手帳③

    こんばんは! このクソ暑い中、エル維持りを 楽しんでいる☆さとるっちです。 みな様黒流オフお疲れ様でした。 来年はきっと…参加させて頂きます。 その為にも、エル維持りを続けなければ…。 今回は、フォグの不点灯の維持りです。 とりあえずポチッとH11 55W 8000Kの HIDキットをゲットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月22日 00:05 ☆さとるっちさん
  • エアコンコンプレッサーオイル投入

    備忘録の為画像等ありません。 エアコンの冷え方が悪い気がしてエアコンガス残量の確認の為エアコンガスとエアコンコンプレッサーオイルを購入して点検しました。 ガスの量は適量。 なのでオイルのみ投入。 近い内にエアコンガスクリーニングしたいと思います。 施工日 2020/6/28 距離 約89000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 23:23 ちばちょさん
  • ゾロ目(66666km )

    備忘録 ゾロ目66666km! そろそろと思って.......たまたまガソリンを入れ終わってトリップメーターを見たらゾロ目だった! ラッキー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月19日 23:15 うた-22-さん
  • 3tジャッキ・リフレッシュ(整備&再塗装)

    古ぼけてきたので整備&再塗装! ニスモ風に仕上げ! (自己満足)(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月25日 22:28 50チャーさん
  • パワステオイル上抜き交換

    油類の交換は毎回手に入れた車でしてますが日産純正オイルと悩んでカストロールのオイルを使いました。 理由は毎度これを使用してるので( ̄▽ ̄;) 上抜きでオイルを抜き取りオイルを足してエンジンを掛けてハンドルを左右に回しオイルを循環させて混ぜてまた抜いてを、数回繰り返します。 色が濁らなくなったら終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:47 ちばちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)