日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 車内でamazonプライムビデオを見よう

    スマホにダウンロードしたプライムビデオを車内で流したい。 という思いからいろいろと模索しました。 有線接続についてはiPhoneにしてもandroidにしても古い端末しか対応できなさそう。iphone4以下とかMHL対応端末とか。 結果たどり着いたのが無線接続。 で、この二つを用意してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年3月22日 09:34 ベン(=゜ω゜)ノさん
  • Fire TV Cube ダッシュボード取付

    昨年今更ながらにして、新車で購入したエルグランド。古いモデルでありながらも、デザインや走りはとても大好き。しかし、兎に角ナビやオーディオなどの電装系が古めかしい…。そこで、ハンズフリーで少しは今風に操作できたり情報を表示したり出来るようにと、家中で便利に使いまくっているAlexaの導入を試みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:59 kojira33さん
  • サイドカメラ取付③ ピラーに埋め込み

    ピラーのカバーを外して 四角の枠の中に 埋め込む予定 グラインダで開けて こんな感じ ホットボンドで埋めてみたが・・ あまりにも 酷い カバーを成形して つけることに アラは 目立つけど まぁまぁいい感じ。 カバーが無いときに比較すれば ダンチ。 自己満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 15:44 tx650さん
  • サイドカメラつけてみた

    ミラーのカバーを外す。 なんか付きそう。 カバーにカメラをつけることに。 穴を開けて こんな感じで カメラのコードは楽に真ん中の穴に入りそう こんな感じに。 目立たなくて自己満足 ディスプレイはとりあえずの仮設置。ピラーの中に埋め込む予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 18:47 tx650さん
  • リアモニター取り付け

    前車で使用してたリアモニターを移植しました。 ほんとはフリップダウンモニターにしたいけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 22:07 @kobaさん
  • リアスピーカー交換

    さすがに2000年式。 20年経つとボロボロになって、音が出なくなりました。 でも50は替えるのがちょっとめんどくさいかな。 シート外して左右のパネルを全部取らないと、、、。 でもサウンドが元気になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 21:08 O.B.I.さん
  • ツイーター位置変更

    ツイーターの位置を変えました。 ピラーに埋めこもうかと思っていますが、時間がないので加工用に買っておいたピラーに逆さまに付けました。  最初両面テープだけで固定していたのですが、気温の低いときに落ちてしまったので、穴を開けてネジ止しました。 これで落ちる心配はまずありません。 この位置は、悪く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 00:53 けんちゃん工房さん
  • PRS-A900取り付け④(ボード2)

    PRS-A900と、HELIX DSP.3を、ボードに固定し、RCAも合わせて加工しました。 リアハッチ、リクライニングのクライアンスはギリギリですが、大丈夫です。 前後はこの位置じゃないと、リアハッチに干渉します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 12:42 けんちゃん工房さん
  • PRS-A900取り付け③(ボード)

    余っていたMDFを切って、余っていた粘着付のアルカンターラ調の生地を貼りました。 見えない裏は…テキトーですw こんな感じで固定予定です。 RCAケーブルは、短くし直し予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 20:00 けんちゃん工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)