日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントルーフ センタースピーカーを装着しました。

    純正のBOSEサウンドシステムなので これに拡張機器等は装着出来ません。 音質の好みもありますが、私的には、DSP機能の 音響設定も付けて欲しかったですね。・・・(愚痴) こればっかりは仕方ないので ちょっとスピーカーを増やす事に・・・ まずはリアモニターカバーを外して (赤矢印方向からです) リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月18日 19:04 タカ親父さん
  • ツィーター埋め込み(マーチ編)その1

    自分のクルマではないのでコチラで🎵 エンジン修理中、足がないと困るのでDマン個人のクルマをしばらくお借りしてました。 AピラーにINFINITYのセパレートTWが埋め込んであるのですが、角度が残念で音が上がってこないので本人了承の上作業開始🎵 お約束画像 水引使って角度測定。 ターゲットはセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 09:05 麦藁商会さん
  • オーディオを改良しよう その1(バッフル編)vol.2

    オーディオを改良しよう その1(バッフル編)vol.1 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/6907526/1/note.aspx#title シナアピトン合板を切り出していきます。 インナーが6krx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 11:01 麦藁商会さん
  • 3WAY化 ミッドバス アウターバッフル編 ②

    …で  その大変なコトというのは 9mmの落とし込みだとステップの角に干渉するコトが判り、急遽5.5mmに修正。 片側は手作業で削って手が痛くなりました。 改めてファイバーパテの硬さを実感するコトに。 これはタマランってコトでオービタルサンダーで削ってみたところ、思ってたより削りカスの飛散が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 04:21 tikuba999さん
  • ラゲッジオーディオを作ってみよう(照明編その2-1)

    ラゲッジオーディオを作ってみよう(照明編)からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/522711/2878550/note.aspx ここからは小細工編ですw 天井照明を作ってみました。 だいたいのサイズに切って、アクリルミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月12日 17:08 麦藁商会さん
  • ラゲッジオーディオを作ってみよう(AMPラック編)

    ラゲッジオーディオを作ってみよう(SWBOX サイドパネル編)からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/522711/2843760/note.aspx AMPラック編です。 手前の長細い箱を加工していきます。 元々強度の取れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 22:41 麦藁商会さん
  • ラゲッジオーディオを作ってみよう(スイッチパネル編)

    ラゲッジオーディオを作ってみよう(トップパネル編)からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/522711/2865601/note.aspx 今回はスイッチングパネル編です。 照明やイルミ、LEDなどをこれで一括制御します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月3日 23:05 麦藁商会さん
  • sww-5000 その①

    やっと探した中古のsww-5000。取付の前に問題が! 写真では分かりづらいと思いますが、傾斜がすごいんです。 ウーハーを置くとこんな感じで非常にかっこ悪く…^_^; で、そうそう材料を購入し裁断(相当な目見当^^;)して… 両面テープで仮合わせをして ウーハーを置いてみると良い感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 22:37 mitsuelさん
  • ツイーター埋め込み加工②

    これは確か2回目のパテ盛りになります。 好みのデザインになるようにひたすら手で削っていきました。 大きな凹みを埋めてパテ処理は終了です。 脱脂をしてからアルカンターラ調シートを貼ります。 まずは切り出します。 ツイーターから貼るので裏紙を程よい位置まで剥がします。 スプレーボンドを噴いて剥がれ防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 00:22 こまっちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)