日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオを改良しよう その1(バッフル編)vol.2

    オーディオを改良しよう その1(バッフル編)vol.1 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/6907526/1/note.aspx#title シナアピトン合板を切り出していきます。 インナーが6krx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 11:01 麦藁商会さん
  • オーディオを改良しよう その1(バッフル編)vol.1

    オーディオを改良しようシリーズ始めます。 察しのいい方ならパーツレビューで感づいたのでは?(笑 木工作業にはこれが絶対必要です。 デッドニング作業にはこれが絶対必要です。 昔は色々なメーカー試しましたが、施工のしやすさ、コスパ、効果等考えると、レジェットレックスがベターですね。 10何年ぶりにシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月29日 17:02 麦藁商会さん
  • E52 純正ステリモ流用

    先人の方達の情報が本当に 助かります。 その情報があるからこそ 短時間で作業が出来る訳で。 感謝です。 今更な内容なので細かくは 載せません。 材料を揃えます。 通常のオートクルーズ搭載車に インテリジェントクルーズ搭載車用の スイッチは「ERROR」となり オートクルーズ設定が出来ない為 同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 21:43 ※みに※さん
  • ツイーター埋め込み加工②

    これは確か2回目のパテ盛りになります。 好みのデザインになるようにひたすら手で削っていきました。 大きな凹みを埋めてパテ処理は終了です。 脱脂をしてからアルカンターラ調シートを貼ります。 まずは切り出します。 ツイーターから貼るので裏紙を程よい位置まで剥がします。 スプレーボンドを噴いて剥がれ防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月26日 00:22 こまっちゃん☆さん
  • ツイーター埋め込み加工①

    スピーカーセットを購入したのですが、ツイーターマウントが欠品していたのでピラーに埋め込んでみることにしました。 ホールソーでMDFを切り出します。 位置合わせします。 角度は勘です! 何となく切り出すところをマーキングしてカットします。 カット後 爪楊枝で土台を作り裏側を接着剤で固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 00:12 こまっちゃん☆さん
  • 純正リアモニター修理

    使用部品 購入先 Amazon フレキシブルケーブル 60pin 200mm 2枚 ⚠中国から発送なので遅いです… フレキシブルケーブル延長基盤 1枚 使用工具 ハンダコテ 電子用で温度調整付き 推奨 糸ハンダ Φ0.6 フラックス ケーブル端末です。 各端子が別れていますので確認して下さい。 私 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年6月5日 02:43 hina2013さん
  • フレキシブルケーブルの破損と補強

    何度も折れ曲がり金属疲労により断線しています… 表皮を削って配線を露出させハンダで亀裂部の修復をしましたがテスターで通電確認するも反応無し… 諦めました。 モニター側の接続部 写真の黒い固定ガイドを倒して固定解除してケーブルを抜き取ります。 同じモニターを使用している方々へ… モニター開閉時にパキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月28日 22:43 hina2013さん
  • リアモニター 修理

    とうとう壊れてしまいました… 恐らくフレキシブルケーブルの断線が原因と思います… これから修理に試みます。 まずはカバーの取り外しです。 モニター側から外していきます。 後側は差し込みがあるので外せませんので注意して下さい。 取り外した所です。 4本のボルトを外します。 モニターユニットが ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年5月25日 20:14 hina2013さん
  • 純正モニター移設7【完】

    ナビ本体サイズは2DINです。赤丸の中へ押し込みました。 取り付け途中モニターが映らない問題が発生。 壊れたかとヒヤヒヤしました。 思った以上に時間がかかり写真が途中からありません;(´◦ω◦`): で、 突然完成です“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ モニター映りました。 純正モニターも問題 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月30日 16:24 Tugu.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)