日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 384:グランドノイズ対策 完成!

    純正アース線にフェライトコアつけて電気ノイズを除去させるグランドノイズ対策が完成しました。 フェライトコアは1個から3個に増やしました。 バッテリーのマイナス端子近くに2個つけました。 はずれないようにタイラップ固定して、アース線に隙間テープ巻いて下にずれないようにします。 エンジンブロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2006年8月30日 18:09 マサ9766さん
  • 走行中もテレビ・DVDが観れる☆

    さらにナビもそのまま使えます☆ ハンドルのスイッチ機能もそのまま。 これからは助手席で妻もテレビが観れます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 12:13 ワルホワイトライダーさん
  • サイドブラインドモニターの画像を純正モニターへ映そう!【準備編】

    kassy@広島さんの整備手帳を参考に作業。 今まで、ミラーモニターに映し出していたサイドブラインドモニターの画像を純正モニターに割り込まします。 今回は準備編。 画像は1枚しかありません。 ①メーターカバーを外す (クリップでとまっているので手で簡単に取れます。左下が若干硬いですけど) ②メータ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年9月8日 19:52 大阪のてっさんさん
  • 地デジチューナー アンテナ検証

    2週間程前に、ようやく地デジチューナーを取付けました。 選んだのはcarrozzeria GEX-P90DTV 4チューナ、4アンテナのものです。 本体はここに収納。 というか押し込みましたw しかし気になっていたのはフロント4アンテナという事。 アンテナはここ。 左右この場所で4アンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年9月13日 20:40 マジライダーさん
  • フロントビューカメラの映り方

    はしごの位置に注目しながら見て頂ければイメージがわくと思います。結構下の方まで良く見えますね。 因みに、カメラスケールはパナソニックのモニターで出力しています。 このときのハシゴの位置関係はこんな感じです。 カナリ足下すれすれまで見えているのがおわかりになると思います。 はしごを右に移しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 15:39 さきにしさん
  • 小学生の図工作品を撤去!!(´д`)(笑)

    アシストグリップを外します フロントドアのゴムを外します 後は引っこ抜いて、ツィーター配線をカプラー接続し元に戻したら終了です(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 11:38 大翔パパさん
  • ミラー型モニタの活用術(その7) 3方向カメラ制御 最終編

    以前から試行錯誤していた、3方向カメラの制御方法をようやく最終編として設置致しました。 ライダー1号車では純正4WD切り替えスイッチを利用して(当車両2WD)制御ユニットも3個使ってコントロールしていましたが、複雑な系統はやめシンプルに制御ユニット1個のみとし、簡素化しました。 まずは、純正のヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月19日 11:50 VQ_Riderさん
  • Ⅴ.フリップダウンモニタ(天井落とし編)

    FDM(フリップダウンモニタ) 調子に乗って天井(ヘッドライニング)に「穴」開けて付けちゃいました。 安い製品なので画素は貧弱ですが子供達はアニメが見れて大喜びです。 天井落とし① 先ずはドア周りの取り外しから取りかかります。 1)サイドウェル(上半分位のみ) 2)フロント席のアシストグリップ 3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年6月16日 00:03 さやぱぱさん
  • フロントスピーカーのピラー埋め込み

    フロントスピーカーの置き場所が無かったので、ピラーに埋め込んでみました。 運転席側はコーナーセンサーのランプも一緒に埋め込んでます。 そんでもって、助手席側。 撮影した作業写真が見つからないので、興味のある人は、下記のページを参考にしてください。 http://www.geocities.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年1月21日 18:38 山岳王さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)