日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 社外D2Rバルブ比較6000K,8000K

    知ってる人は分かるfcl 6000Kからですがマズは値段。ヤフーショッピングで本体が4000円前後。値段の割に箱がシッカリしています。 バルブの造りはまー普通。点灯時の写真はないですが、感じは点灯直後はまさに純白の色味ですが、、、安定した頃は、、き、黄色が強いなーって感じ。感覚的に5000Kぐらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月26日 16:00 エルてつさん
  • フォグ!

    いままで白のhidでしたが緑フォグにしてみました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 22:42 よしグラ( ・ω・)さん
  • BRIGHTZ クロームメッキフォグランプカバー

    ハイウエイスター専用のフォグランプカバーです はめ込み式のタイプです。 はめ込むだけでも結構外れにくです。 裏側に両面テープが貼ってあるので、貼り付けし完成です。 これが全体像です。 ちょっとしたおしゃれになりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 16:22 べにやんさん
  • アイラインフィルム

    車種ごとにカットされています。 ライトの形状に合わせて貼ります。 こんな感じになります。 色は、12色程あります。 結構イメージ変わりますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 16:05 べにやんさん
  • ウィンカーポジ!!チンドン屋仕様(爆

    前日やる気にならず・・・ 仕事終えての夕方6時スタート!! この時は明るかった~~~(笑) 内部確認・・・・簡単そうに見えるけど~~~ このパターン変更に惚れて購入したけど・・・実際は!? ウィンカーランプの(+)配線をカットしてその場所でソケット?を付けます。 エアクリ交換しているので左は簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 17:13 skullkunさん
  • ライトスモークテールランプカバー装着

    偽後期型アーバンクロム化を目論み 購入してみました。 ノーマル状態。 オールクリアです〜 一番サイドから装着〜 こちらがノーマル状態。 センターサイドの ノーマル状態〜 カバー取付後。 悪です(^○^) ロア側もセットされて いるのでこちらも。 こちら、ノーマル状態。 カバー取付完了です〜 イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 09:35 ☆モンブラン☆さん
  • フォグカバーにカーボンシート貼り

    僕の個人的な好みなんですが、 あまりメッキの感じが好きではないのです・・・。 ということで、メッキ撲滅キャンペーン第1弾! 今回はフォグのカバーに、カーボンシートを貼っていきたいと思いますよー。 ということで、車から外してきました。 メッキメッキしてますねぇw まずはよーく脱脂しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月26日 10:43 ∠よねさん
  • ハイマウント点滅と点灯の切り替えスイッチ動画あり

    三極スイッチを使いました。 通常のブレーキ配線の回路と点滅リレーを切り替えることが出来ます。 下側は、ハイマウントの青いアクリルのオンオフ用スイッチです。 右側の穴に青いLEDを入れてもらってたのを 上下入れ替えてツブツブが見えるようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 17:50 ★HIRO999★(コスモ ...さん
  • ハイフラ防止抵抗取付

    ハイフラ防止抵抗を当初は運転席側、助手席側別々に取り付けましたが、結構な発熱も有るので運転席側はウォッシャータンク近くで不安もあり、取付場所・方法を再検討しました。 エンジンルームをじっくり観察し、運転席側の分も助手席側のスペースに集約するため、写真のような金具を加工したり配線を変更したりして対応 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月8日 16:53 ★はっちゃん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)