日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ボディー補強作戦 完了?①

    ボディー補強のまとめ ハイバネレートのスプリングを組んでるんで補強は必須! そして10万kmを軽~くオーバーしてる老ボディーのヤレを少しでも軽減するために… 多分、もう追加するコトは無いと思うので…   多分…(´▽`*) まずフロント側から CUSCO  オーバルシャフトストラット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月7日 22:39 tikuba999さん
  • クスコタワーバー取り付け

    取り付け前! まず! ワイパーを外し、カバーも外し ワイパーの骨組みのみ! ワイパーの土台も外し! パワステとブレーキオイルとヒューズボックスも外して! あらーなんかスッキリ(^o^)/ 運転席側のタワーバーの座を取り付け! ナット緩めるの大変でした(^^;; 助手席も取り付け! センターバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月2日 23:16 ヒロっちさん
  • ストラットタワーバー

    スルガスピードのストラットタワーバー(ハイグレード・タイプ)を取り付けました。マスターシリンダーストッパーつきです。 マスターシリンダーストッパーのおかげでブレーキペダルを踏んだ時にダイレクト感が有っていいです。 取り付けはアッパーカウルとかワイパーモーターまで外さないと付けられないような書き込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月17日 10:50 あきんこさん
  • ボンネットダンパー

    価格は上位車種でも、この辺の装備はファミリーカー( ´艸`) 初めてボンネットを開けた時、ボンネットストッパー?が何処にあるか探しました(^_^;) まさかボンネットの裏側に付いているとは.... まずは白○印のボルトを外します(運転席側) ちなみにボルトは13mm! って言うか、エルグラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年4月25日 17:27 日産魂さん
  • 山taka工房 赤い棒取付

    takaさん、まさきちさんありがとうございました! ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 23:08 くろらいだあさん
  • タワーバー

    タワーバーをつけてもらったことを思い出しました。 初めて見たときは感動しました。 エルグランドに付けるんだ~(;一_一)と。 ボンネットを開けて、 最初からついていたのでどう良くなったか、悪くなったかよく分かりません。 いつも「こんなもん!」と思って運転してます。 良くなったと信じてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月9日 19:22 らっさん(AMR2012)さん
  • フロントアンダーバー取り付け

    よっちゃん@宇都宮様から譲り受けました。 取り付け位置は赤丸部分の下廻りです。 安全面確保の為、絶対にジャッキアップしウマ(リジットラック)を架けてから作業しましょう。 下廻りに潜って見ると、純正の黒色バーが在りますのでそれと付け替えるだけです。 助手席側はキャタライザー(触媒)が邪魔で12mmソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 19:49 RED-EYEさん
  • パーフォーマンスダンパー フロント取り付け

    自分の記録用ですので~ フロントバンパーを外します♪ナンカイメダロ… 左右ヘッドライト下に 縦に付いているプラスチック これがダンパーと干渉するので取り外し ケガキして カットします もとに戻して ダンパー取り付け バンパーも戻して終わり~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月7日 06:52 ひろエルグランドさん
  • ボンネットダンパー

    ARJ SPORTS DAMPER 真ん中位まで上げるとスーっと上がっていきます。見えない部分ですが中々カッコいいですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月7日 14:40 taki397さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)