日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • 後席リムジン化!

    セカンドシート取っ払ってリムジン仕様にしました。 後席は子供達しか乗りませんが足元広々でいつもDVDシアターになっています。 (写真はお店の駐車場でDVD鑑賞中) 危ないので走行中は一般道もシートベルトさせてます。   実は子供がやっているラートという競技の直径1.8mを2分割にした用具を運ぶ為と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月18日 23:53 大阪のてっさんさん
  • 50:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編2 運転席フロア

    今度は運転席回りのボディーに吸音材を埋めてみました。 ■準備作業 フロアカーペットをはがすために、フットレストをはずします。右下と左上に直径20ミリほどのプラスチックのネジがありますので、マイナスドライバーで反時計回りに回してはずします。 (私はキャップ式と間違えてこじあけようとして破損してしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年4月4日 18:19 マサ9766さん
  • 69:天井のはがし方 前席編2

    オーバーヘッドコンソールをはずします。 バックミラー付け根部のカバーをはずします。 ライトカバーをはずします。外側中央に凹部があります。そこに内装はがしツールを挿して内側に押しながらはずします。 はずしたあとです。 バックミラーの付け根部はネジ3個で固定されてます。ネジをはずして取ります。 本 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2005年4月25日 17:20 マサ9766さん
  • 31:前席用 ゴミ箱 設置

    エルのメンバーさんのみんカラを見ても、ゴミ箱ネタは見当たりませんね。ということで、ネタあげします。 運転席・助手席周りに適当な大きさのゴミ箱がありませんね。床に置くだけでは能がないと思い、助手席横の携帯電話ポケットに設置してみました。 ゴミ箱は100円ショップダイソーにて購入したものです。幅22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年3月18日 12:57 マサ9766さん
  • 205:お手軽ネオン管照明 助手席シート下

    以前の作業で後部天井につけていたネオン管を助手席シート下につけてみました。 ■作業内容 助手席のアンダートレイをはずします。 照明を反射させるためにボックスの底面に100均のアルミテープを貼ります。 運転席側の側面にはキャンプ用マットを高さ5センチ程度で貼ります。 100均のスポンジです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月22日 13:15 マサ9766さん
  • 68:天井のはがし方 前席編1

    前席の天井内張のはがし方を説明します。 ネジ落下防止のため磁石機能のプラスドライバーをお勧めします。 またネジ落下時の傷防止のためセンターコンソールには布をかけておきます。 まずは、Aピラーカバーをはずします。 はずし方は私の整備手帳「ダッシュボードパネルのはずし方1」にあります。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2005年4月25日 13:01 マサ9766さん
  • 584:マグシートチューン エンジンブロックアース編

    エンジンブロックに38sq極太アースを8本つけましたが、ノイズ対策で100均マグシートを巻いてみました。 マグシートのサイズは長さ15㎝、幅33ミリ。 38sqケーブルに3巻きです。 純正アースポイント周りです。 シリンダーヘッド、カムカバーのアースに巻きます。 純正アースポイント下です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年6月21日 20:17 マサ9766さん
  • 66:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編4 運転席ステップ

    運転席サイドステップまわりの対策をしました。 ■準備作業 サイドステップカバーをはずします。ここは踏み台面裏にクリップ3つと、カーペットをはさむ面の裏にクリップ3つで固定されてます。上に引っ張ってはずします。 次に中の収納箱をはずします。底にあるクリップ4つで固定されてます。上に引っ張ってはず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年4月23日 07:24 マサ9766さん
  • 192:お手軽 騒音対策 ロードノイズ編10 助手席フロア

    助手席前のフロア対策の追加作業しました。 ■準備作業 車検証入れボックスをはずします。 はずしかたは「191:車検証入れボックスのはずし方」にあります。 はずすと画像のように純正のフェルトが剥き出しになります。 ■作業内容 フェルト部にはキャンプ用クッションマットを敷きます。 約20センチ四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月11日 02:05 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)