日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • わさびデェール分解してみた。

    整備手帳ではありませんが、エアコンフィルターを交換した際に、使用済わさびデェールがあまりにも無臭だったので、どういう仕組みなのか気になり観察してみると一切ワサビ臭が出てきそうな穴が空いていません。 どうせ捨てるならとハサミで真っ二つに。意外と柔らかい。 切れました。 袋状のものが丸めて入っています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 18:31 Mamireさん
  • PITWORK NC200エアコン潤滑剤注入

    エアコンの不具合が直ったので、潤滑剤を注入してみました。 ワコーズ パワーエアコン プラスのOEM品? ガスチャージホースも購入。 潤滑剤の効果の程はよくわからず。 ちょっとはコンプレッサー静かになったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 19:10 どうげんもーさん
  • エアコンオイル補充

    購入時から気になってたエアコンONの時に発生するコンプレッサーあたりからの異音。 購入した車屋はよくある症状で安くやりますよとのことだったので信用せずに自分でやります。 調べてみるとE51エルグランドではよくある症状みたいで、例えるならベアリングのゴロゴロ音。 エアコンベルト外してプーリー単体で回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 11:17 こまっちゃん☆さん
  • リアエアコンLED打ち替え

    2012チップ 11箇所 初の打ち替え 白とピンクに打ち替え ピンクですが、紫にも見えますね。 初の打ち替え、意外に上手に出来たような… 全箇所打ち替えはいつ終わるかな… ゆっくり挑戦して行きます!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月20日 22:30 yusuke-papaさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    昨年よりコンプレッサーからの異音あり一度は 真空引きしてガスの充填量を2割ほど減らして調整し3日間は異音も無くなりシメシメとおもってたところ又もや異音発生!  気温が低い時は異音は感じられないのですが気温が上がり負荷が掛かってくるとやはり異音発生 で今回交換に至りました ヤフオクで¥11234で落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 18:00 りゅう68さん
  • ④ LED打ち替えやってみるか~【純正アンバー除去作戦】(自己責任でお願いしますm(_ _)m)

    では、エアコンパネルやりますよ~ (誰に言ってるんだろ…( ̄▽ ̄;)) 一昔前の写真みたい… チャチャっと解体作業!(chip何個か取っちゃいましたけど😅) ディスプレイ!?を外す時はピンが沢山あるので、曲げたり折らないように気をつけてやりましょ~(*゚▽゚)ノ そして裏の突起部を利用して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月17日 15:14 -LapiS-さん
  • ワコーズ パワーエアコンプラス

    79575km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月22日 15:26 うっず♪さん
  • エアコン洗浄、フィルター交換

    エンジン始動後、しばらくエアコン風が臭うのでエパポレーターをエアコン洗浄スプレーで洗浄してみた。 使用上にはカーエアコンは不適合となっているが、自己責任で実施。 現状エパポレーターはキレイなように見えた。 スプレー後しばらく発泡のプチプチ音が聞こえている。 エアコン洗浄スプレーを吹付け、ドレンか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:31 kazu@E51さん
  • 間接照明 第1章

    初めはベニヤ板を使用しましたが、 重さに断念。 急遽アクリルへ変更。 突然完成。 しかし、昼間でこの明るさ!! まるで観光バス!! 失敗じゃー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月10日 22:54 なおBASSARAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)