日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 680:エンジンの汚れを落とす

    タイミングチェーンケース上部にある純正アース付近にスラッジみたいな汚れが酷くなってきました。 純正アースに自分で取付したフェライトコアも汚れてます。 そこで自分で汚れを落としてみました。 純正アースをはずしたところ。 かなり汚れてます。 パーツクリーナーを吹いてゴシゴシしたら、ここまで汚れが落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月4日 21:16 マサ9766さん
  • Dにてエンジンリフレッシュ

    本日Dにてエンジンリフレッシュをオーダー アイドリングの電圧が、施工前は0.75V 施工後が0.65V いいのか悪いのか分からないけど実施しました。 本日からの燃費比較が楽しみ^^ 税込み8100円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月14日 11:38 Friendsさん
  • 朝から・・・(汗)

    エンジンチェック点灯! 症状 アクセル踏んでも回転上がらない。 アイドリング状態。 走行はクリープのみ。 走行距離 66340㎞ぐらい。 何回もエンジンかけたり切ったりしてたらチェックランプが消えたので、 今だ! っと思い 整備工場に緊急入院させました。 原因 スロットルボディのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月18日 22:31 d700さん
  • エアフロ清掃

    以前、雨が降った日にドライブに入れて信号待ちしてると、息つくような症状がでました@@; スロットルボディの洗浄やエアクリ交換、プラグ交換オイルもいつもいれてるオイルより高粘度のオイルに変えたばかりでしたが、症状が停止時のみ・・・・ 電力不足かと思いオーディオOFFにして最低限の電気のみにしても変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月15日 01:45 ~~ラルゴ~~さん
  • 790:エンジンのチェック①

    猛暑でエンジンにも負担がかかります。 特にオーバーヒートには注意です。 そこで、エンジンチェックしました。 エンジンは冷却した状態でします。 まずはエンジン冷却水(LLC)のチェックです。 LLCタンク内の量を確認。 MAXレベルまであり、問題ないです。 日産純正のLLCは緑色です。 マイエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月22日 20:36 マサ9766さん
  • 点検点検・・・

    スダチ県からうどん県に帰ってきてる時に、「お近くの日産によってね」の表示とともに、メーター内の潜水艦マーク点灯。  一応、説明書きでは「すぐ走れなくなることはありません・・・」ほんとうか? なので、今日、うどん県の住処近くの日産へ・・・。 コーヒ貰って、リーフのカタログ見たりしてると、サービスの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 15:40 ふく11さん
  • ベルトの鳴き

    ベルトの鳴きがひどくなってきたので 簡易的に鳴き止めスプレーを処置。 取説ではエンジン停止時に と、あったが 塗布しにくいので エンジンを始動して塗布。 効果てきめん 初めてやったけど 音は全くしなくなった。 オートテンショナーが 機能していないことが たぶん原因。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 18:18 tx650さん
  • レックス施工

    レックス施工中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 16:29 もみわかさん
  • ワコーズRECS施工&フューエルワン注入

    まもなく17年目突入のエル。 ショップにて、ワコーズRECSを施工しました。 81,253Km RECS施工後、スタンドで給油し フューエルワン注入。 来週、車検にてオイル交換します。 初RECSだったが、プラシーボ効果を差し引いても、エンジンの吹け上がりが良くなった。 8万キロを超えていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 18:03 まさ(オトウ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)