日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    エンジンルームへのアクセス性向上&ちょっぴリッチに成る為にボンネットダンパーを装着します! まだ手が痛かった為、なじみの車屋の店員さんに付けて頂きました。 付ける前のシリンダーを2~3回縮ませるのですが、 自分で片手のみでやったから凄く堅かった~>< 右側 つっかえ棒を出したままだったから後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月21日 15:22 トメしゃんさん
  • 668:車内空調環境快適化 バルクヘッド編

    エンジン静音化に一番効果あるベルクヘッドの作業の見直しです。 今まではグラスウール使ってましたが、新吸音材サーモウールを使って、グラスウールの密閉方法を変更しました。 準備作業として、ワイパーとカウルトップをはずします。 するとバルクヘッドの空洞が見えてきます。 助手席側にエアコン外気導入口が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月9日 21:40 マサ9766さん
  • パワステモーターユニット交換

    多少の音は残りますが、モーター音がかなり改善されました。 静ですよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月12日 14:27 マルダーさん
  • ATF,Vベルト交換

    本日、ATFとVベルトを交換しました。 DIYで出来るレベルではないのでディーラーにお願いしました。 交換前のベルト 表面サビ色で裏はヒビだらけです。 ATFも恐らく前オーナーは交換したことないと思われます。 交換後 ベルトも綺麗になりました。 ATF交換後はアクセル操作にダイレクト感が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月1日 20:57 kazu@E51さん
  • ベルトテンショナー交換動画あり

    低回転域1000rpm〜1200rpmの20km〜40kmの間のちょっとアクセルを踏んで負荷が掛かった時に異音が出たので交換です。 異音としてはゴロゴロ音です。 テンショナー アッセンブリ 品番11955-3JA0A 5790円 テンショナーボルト 品番01125-N8141 5本で829円(使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月18日 16:13 ogattpさん
  • ハイスパークイグニッションコイル交換とエアフィルター清掃

    9年・10万キロ経過したので、今流行りで評価が高いハイスパークイグニッションコイルに交換する事にしました。 QR25DEの2.5L・直4の交換は簡単。エアクリーナーのダクトを外してエンジンカバーを外せば、イグニッションコイルが顔を出します。 今回交換するハイスパーク ジャパン社のイグニッションコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 17:44 koutakeさん
  • パワステオイルをZZ-51改に交換

    今日は朝から、 コイツを交換して。 コイツをついでに投入しようと思います。 循環式で交換するので、ステアリングをグルグル回す必要があります。 気休めですがタイヤの下にダンボール敷いてみました。 ・・・終わったら大穴が空いて(自爆) パワステリザーブタンクはこちら。 ここから抜いて、入れてを繰り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月7日 23:21 らまさーさん
  • わこーずレックス(ノ´∀`*)

    風邪気味なので点滴してみました(ノ´∀`*) 19マンキロのエンジンには良く効きましたよ(^^)d

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月10日 12:39 冷媒師さん
  • パワステポンプ修理

    パワステの機械音は気になっていたのですが皆さんのネット情報から交換しても多少の機械音はあるみたいなので特に気にしてませんでした。 ところがふとパワステオイル量をチェックしたら下限レベルにも達してない状態! 運転席側タイヤの下回りを見てみたらオイルの垂れてる跡があるじゃないですか! とのことでオイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 08:26 もかれのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)