日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エルグランド

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー

    皆さんやってるような奴です。 取り付け完了です13のメガネレンチがあれば出来ます。ネットで、これで5000円程度なら有りだと思います☺️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月14日 20:28 akky29さん
  • ブレーキ周りの簡単清掃

    なんか、フロント左ブレーキが片効きするような感じがするので、バラさず簡単清掃して様子見てようかと。 オーバーホールしたいけど、そんな元気ない。 まずは、四輪馬上げです! 初めてこの車で、四輪上げました。 なんか、自宅の駐車場で巨体が浮いてると違和感あります。 今まで、スポーツカーしか四 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 20:10 ケンチャンさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    完成…(笑) 高級車…(笑) 半信半疑だったけど… 流用出来た…(笑) 左側… ちょい加工必要です。 あ。金具は左右逆に付けます。 右側… ちょい加工必要です。 フェンダー側は10mのネジを 外して付け替えて完了。 あ。左右調整は必要ですよ。 仮止めして調整してから本締め… つっかえ棒は撤去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 12:27 NE-YO@米軍さん
  • ATF交換

    距離も走ってるので交換を躊躇ってましたが、多少の燃費改善も込めて今更ながら効果することにしました。 闇雲に交換するのはリスクがあるので事前にコンタミチェックを行い交換可能との診断が出たので作業開始します。 オイルパンを外した後の画像ですが、恐らく交換歴があるらしく思ってたより綺麗な状態でした。 つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:59 こまっちゃん☆さん
  • 「かいおんくん」を貼ってみました!

    前々から気になっていた「かいおんくん」をついにゲットしたので早速貼ってみました。 施工中は夢中になっていたので気付かなかったが・・・。なにやら体がかゆい!!のどもなんかイガイガする!?まっ!そのうち治るか! ポイント! 型さえきちんと取れば誰にでも貼れると思います。 早速試乗してみました!あま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月26日 09:57 エルクラスエルさん
  • 古エル復活大作戦④

    出雲大社御用達・M工房謹製の極太マフラーアースの位置変更と手直しです。 以前、リアタイコ前方の位置の方が効果大との事でしたので、位置変更したんですが・・・何を感違いしたのか、リアタイコ後方の極太を前方に、変更してました。な~んだ変化ないじゃん!それより、アクセルレスポンスがダウンしてる。M師匠の整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月16日 16:39 怠け者さん
  • 古エル復活大作戦②

    先程の続きです。 エアークリーナー付近へマグ! エアフローセンサーって、これで良いのかなぁ? らしい所へマグシートマキマキ。またまた、訳も解らず試しに余っていたカラーマグ大1枚を本体らしき場所へS極貼り。 後、ヘッドライトから出ている配線にもマグシートマキマキ。画像はありません。本日、ラストはクー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月24日 00:47 怠け者さん
  • 日産純正ボンネットダンパー

    念願の日産純正ボンネットダンパーの外箱です 中身はこのようなパーツのみ 仮に組み付けました 下側のボールジョイント部分です ボルトを変更し低頭ボルトで締めつけます ちなみに規定トルクは1.0Kgfです 上部の取り付け部分です さすが純正ですね 違和感無しです ボールジョイント部にロックピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月16日 12:08 サントス310さん
  • 古エル復活大作戦④一気念仏ハード編

    続きます。 バッテリーを外したついでに、遣りにくかった場所の配線へ、ノイズ除去を狙ってマグシート一気マキです。まぁ~センサーとは、関係無い様なので悪影響は無いと思います。 バッテリーを戻し、作成した極太を取り付けます。 ビスパイ間は、700ミリ位。片側にマグシート40ミリ巾を3巻き。 エンジンブロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月17日 01:28 怠け者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)