日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • シーケンシャルリレーを自作してみたい

    ネットを徘徊してて気になるものを発見しまして、いろいろ調べるうちにウィンカーリレー(シーケンシャル)が自作出来そうだという結論に。それがこのIC CDT7350 。 こちら秋月電子さんで単品1個150円~とかなりリーズナブル。 データシートが中国語?なので雰囲気で翻訳すると、 2~15vで動作する ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月6日 20:30 とくちゃん@e52さん
  • パワーウインドウオート化キットの取り付け

    午後から時間を持て余したのでキットを取り付けてきました。 51もオートは運転席だけだったので何も疑問に思わなかったのですが今時は運転席だけのオートって当たり前じゃないのですね💦 同じエル乗りの友人から教えてもらってキットを購入しました。 内装剥がしで外して カプラーを外し キットを間に割り込ませ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2023年11月23日 20:58 すまチャンさん
  • テレビキット取り付け 3/3

    コネクタ外すとこんな感じ。 外したところに、テレビキットを中継するだけです。 今回、ACC電源はヒューズから取ります。 シガーソケットの線から取ってもいいですけど、 僕はキレイにやりたい派なので。。 ヒューズは運転席、 ボンネットとか開けるとこの近くにあります。 ACC状態にしたときに 通電 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月7日 21:31 ゆーまる13さん
  • 日産純正アラウンドビューモニター後付けに挑戦中!?

    既にFカメラ、右・左カメラの3か所はアラウンド用カメラ設置済み。電源+ー及び映像+-の4線で直接モニターへ映しています。 今回、オークション徘徊中、カメラユニットに目が留まり「もしかしてアラウンドビュー化できるかも?」などと思い立ち落札。後先考えず勢いだけで始めた作業は頓挫。 また、いつもの失敗で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年11月16日 23:20 hiroyoiさん
  • 車速感応ドアロックユニット2

    ACC電源をヒューズBOXから引き出す 私は下の段の右から5番目に配線つきのヒューズを挿入して取り出した (赤丸部) 割り込みリレーを接続 (桃)---コントロールユニット側(黄) (灰)---コントロールユニット側(赤/黄) (桃/黒)---車両側(黄) (灰/黒)---車両側(赤/黄) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年5月6日 13:51 べにやんさん
  • ポジションランプをデイライト化その2

    続きです。 右側フェンダーライナーを外し配線を通します。 スイッチですが10Aのヒューズを取り付けました。 電源は純正OPデイライトと同じく茶色カプラーのオプションカプラーからIG電源を取りました。 ポジションランプON時にIG電源側への逆流防止の為にこちらへもダイオードを入れます! スイッチは純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月16日 21:37 7909jさん
  • ドアミラー キーレス 自動格納キット

    リモコンでドアロックした際に 自動でドアミラーが畳む様にしたいと思い、 探してみると、、、 自動格納キット、とやらが 2500円程度で販売しているではありませんかー 速攻でポチって、商品が到着したので いざ取付開始! 先ずは小物入れの所を外す カバーは給油口とボンネットのレバーの下の所に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月18日 16:14 afron7さん
  • イルミ信号をショートしてしまったら・・・

    ドアミラー自動格納装置の取り付け時に結線を誤ってイルミ信号をショートしてしまい、室内のポジション連動のイルミからポジション球まで点かなくなってしまいました。 ・前ポジション球:NG ・オーディオイルミ信号:NG ・灰皿ランプなどのイルミ:NG ・リアポジション球:OK ・メーター内ライト点灯サ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2007年7月31日 09:13 イケダムドさん
  • テレビキット取り付け 1/3

    通常。 E52はサイドブレーキかけないと 前席ではテレビが見られません。 つまり、運転中は無理ってことですね。 結論から言うと、 テレビキットを付けることで、 サイドブレーキをかけなくても 前席でもテレビが視聴可能になります。 (テレビキット付属スイッチON時のみ) ただし、車速信号を失っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:11 ゆーまる13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)