日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 664:電装系コントロールユニットの自己診断

    電装系の自己診断機能を使ってみました。 自己診断メニュー画面の出し方です。 ①全ドアを閉めて、左右のマップランプは消灯します。 ②イグニッションキースイッチをONにします。 ③エアコンOFFスイッチを押します。(エアコンは停止) ④情報スイッチを押しながら、温度調節ダイヤル(右)を10秒以内に ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2008年6月5日 22:29 マサ9766さん
  • 10万㌔メンテ その①(プラグ交換)

    10万㌔で交換指定になってます。 先日、10万㌔に到達したので交換しました♪ そんなにEgを回す機会は少ないのでスタンダードな番手 NGK IRIDIUM MAX LFR5AIX-11Pに交換です。 皆さんがおっしゃる通りかなり大変な作業です(;´∀`) まぁ、いっぺんやったから要領は判っ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 4
    2014年3月28日 03:02 tikuba999さん
  • 10万㌔メンテ その②(Vベルト交換)

    オルタ・パワステ(ファン)ベルト、ACコンプレッサーベルトの交換です。 オルタ・パワステ(ファン)ベルト        純正品番 AY140-61175-(6PK-1175) 4,140円 ACコンプレッサーベルト             純正品番 AY14N-4094E- (4PK-945)  ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 2
    2014年4月7日 22:02 tikuba999さん
  • LEDスカッフプレート取り付け

    ヤフオクで見つけた、ELGRANDロゴが光るステンレスプレートです。 車両への乗り降りの際、足元ステップ部分をおしゃれに演出! ロゴがLEDでとても綺麗に発光します。 車のグレードが数段あがったような、高級感があります。 取り付けは、素人の私には、難しかったけど、みんカラを参考にさせてもらい、とて ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2010年8月21日 20:32 ☆なんきん☆さん
  • 767:スロットル全閉位置学習及び急速TAS学習

    極太アースをインストールした時、ECCS C/Uのアースをはずす時間が長くなると、アイドリング回転が不安定になります。 症状は、アイドル回転アップしたり、エンストしたりします。 私もエンストの経験あります(汗 この場合、スロットル全閉位置学習及び急速TAS学習が必要です。 DラーのCONSULT ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2009年10月17日 19:36 マサ9766さん
  • 133:スライドドア内張のはずし方

    はじめにドアノブをはずします。 中に金属クリップがあり、これで固定されてます。 黒のスペーサーを下げると見えます。 画像右がスペーサー、左は金属クリップがついたドアノブです。 この金属クリップを3ミリほど上げると固定解除されてはずれるようになってます。 金属クリップの両端にマイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2005年6月22日 18:30 マサ9766さん
  • 663:純正ナビ機能の自己診断

    お友達が困っているので、純正ナビ機能の自己診断をしてみます。 エンジンかけるか、イグニッションをオンにしてから、地図ボタンと画質ボタンを同時に長押するとこの画面が出てきます。 確認・調整を選択して、決定ボタン押して選択します。 問題になっている車両信号を選択します。 正常だとこの画面になると思い ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2008年6月5日 00:14 マサ9766さん
  • 750個の整備手帳の検索用目次

    みなさんのおかげで整備手帳が750個アップです。 ありがたいです。 時代はエコ、車もエコカーが主流になりつつありますが、従来の車でもエコチューンできると思ってます。 磁気念仏・貧乏極太アースからはじまったエコチューンですが、今では金メッキにこだわったハイセレブが主流になってきました。 見た目と ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2009年8月4日 22:28 マサ9766さん
  • 665:各種スイッチの自己診断

    各種スイッチの自己診断機能を説明します。 自己診断メニュー画面の出し方です。 ①全ドアを閉めて、左右のマップランプは消灯します。 ②イグニッションキースイッチをONにします。 ③エアコンOFFスイッチを押します。(エアコンは停止) ④情報スイッチを押しながら、温度調節ダイヤル(右)を10秒以内 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年6月6日 20:12 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)