日産 エルグランド

ユーザー評価: 4

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エルグランド E51の任意保険料 - エルグランド

 
イイね!  
まさきち

エルグランド E51の任意保険料

まさきち [質問者] 2005/02/05 05:51

いつも拝見しております。
現在エルグランドE51のH/Sを購入しようと悩んでおりますが、その悩みの中に任意保険があります。
保険会社各社にもよっていろいろと保険の設定方法があると思うのですが、私が現在加入している保険会社では任意保険(車両保険)料が3500ccでは年間18万ぐらいになると代理店からいわれました。
年齢は31歳なので30歳未満不担保で等級17と割引も55%と安くなってはいると思うのですが、みなさん毎年20万円もの保険料をかけられているのでしょうか?
税金とあわせれば30万円弱です。
維持費はばかにならないと感じているのですが、みなさんはどのようにして維持されているのでしょうか?
ご意見をよろしくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:179634 2005/02/05 05:51

    2.5のVに乗ってます。
    3.5と2.5の料率比較ですが、対人は5から4に下がってますが、車両が4から6に上がってました。対物と傷害は4のままでした。
    保険の見積もりをとった時、MNE51が保険屋さんのコンピューターに登録されてなくて、NE51で見積もりが出てきたのですが、後から料率が違う事が分かって金額が上がりました。

  • コメントID:179633 2005/02/04 07:04

    Bbからの乗換えなのですが、任意保険料のUPが気になります。3.5はおおよその等級が分かっているのですが、2.5の等級はいくつなのでしょうか?また、2.5シリーズにお乗りの方の保険料はいくら位なのでしょうか?お願い致します。

  • コメントID:179632 2004/05/11 09:20

     保険料の算出を代理店側が間違えている事がよくありますよっ! 等級、年齢条件とかきちんと合っていますか??確認の意味で直接損保会社へ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?? 

  • コメントID:179631 2004/05/09 17:30

    まちきちさん こんにちは。

    私はあなたの言っておられるMS海上で契約しています。
    年齢制限は35歳以上で、他は基本的に最大で契約。車両は350万で73500円です。
    ゴールド免許や一括払い、新車割引。弁護士費用付です。
    きちんと契約内容を確認される事をお勧めします。
    ちなみに割引は20等級60%引になってます。

  • コメントID:179630 2004/05/09 14:12

    ところで外資系の保険は安いけど日本の東京海上とかと比べて何かデメリットってあるんですかね?

  • コメントID:179629 2004/05/09 06:47

    任意保険の更新直後に前車(ノア)から乗り換えましたが、損保ジャパンより年間差額として請求されたのは、ほぼ2万円でした。 車両保険対象額は400万円で、他の項目も保険会社お勧めの無制限賠償額のものです。 前車で車両対象額以外は同じ補償で毎月約5000円払ってましたので、差額の2万円を合わせてもやはり年間総額8万円弱でしたよ。

    まさきちさんの現車両は不明ですが、1例としてノアクラスからだと2~3割アップというイメージでよいのではないでしょうか。

  • コメントID:179628 2004/05/09 00:00

    保険会社は変えても、等級は変わりませんので、そのような高い値段でしたら、変えるのも良いのではないでしょうか?

  • コメントID:179627 2004/05/08 23:39

    まさきちさんこんばんわ。
    私も先日保険更新しました!今まで、損○ジャパンでしたが、今回三○ダイレクトに変更しました!理由はズバリ安いからです。更新の際に10社位同時見積もりを取り決めました。主な内容は20等級60%割引、26歳以上担保、対人対物無制限、搭乗者障害1000万、人身障害5000万、一般車両555万、他諸々特約でも65,880円でした。同じ内容で他と比べても3万以上安かったです。かなりお勧めです。一度ネットの一括見積もりを活用してみるとよい思います。参考までに。

  • コメントID:179626 2004/05/08 23:38

    対人・対物無制限で車両380万、年額8万8千円程でしたよ!

  • コメントID:179625 2004/05/08 23:21

    まちきちさんこんにちは~^^
    その保険料は明らかにおかしいですね、他の保険会社の見積もり請求を進めます。
    当方の取った見積もりは(2月時点)17等級、全損350万、30歳未満不担保だと、車両A(エコノミー)で、年額6万3千円程度。車両(自損okタイプ)で、年額8万1千円です。
    もちろん保険内容は無制限など一番保証を大きくしています。
    (レンタカー費用、遠隔地宿泊料、交通費保証込み)
    自賠責保険と任意保険はできるだけ同じ保険会社の方が事故を起こした場合、何かと便利です。昔、別々で偉い面倒に巻き込まれたことがありました。^^;

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)