日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

発進時に加速しない - エルグランド

 
イイね!  
hide

発進時に加速しない

hide [質問者] 2006/06/05 09:26

MC前のV NAVIエディションが7月31日に納車されました。
慣運転も兼ねて通勤に使っていましたが、10日程乗った
(2日ほど前から)時に、発進時に2千回転まで上げてやっ
と動き出すと言う現象が出ました。走り出すと問題なさそ
うに走ります。
渋滞で止まった時もなかなか発進せずやっと思いで動き出し
恐々家まで帰り着きました。
最後に家の駐車場の前が少し坂になっていたのですが、そこ
すら登らず、勢いを付けてやっと入る事が出来ました。
こんな経験のある方はいるでしょうか。
本日、ディーラに連絡し入院する事になりました。
でも、夏期休暇で修理は18日以降になると言われました。
ここを、見ていてもエルグランドは、結構問題の多い車なん
でオょうか。
皆さんの問題を見ても、上のような現象が出たと言う書き込
みがなく、私だけかなと思っています。
また、ナビも1度、画面がまったく移らず、ディスクを抜いて立ち上げ直しで見えるようになりました。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:286518 2006/06/04 23:19

    当方も16年10月納車のライダー今日発生です。
    高速走行中ギャー抜けの様な音から100キロから
    エンジンが噴けない状態にアクセル奥まで踏み込むと
    3秒後に行きなりシフトダウンして噴けるのですが・・・・
    ミッションの載せ変えですか?あーうーあー

  • コメントID:286517 2006/04/20 21:31

    本日ディーラーから報告がきました。ミッション部分を全部交換するそうで、大手術の模様です。来週半ばまでかかるみたいです...

  • コメントID:286516 2006/04/19 21:39

    E50の前期の初期ロットもありましたよ
    うちの車はバッチリ問題が出ましたね

  • コメントID:286515 2006/04/19 17:34

    2005年9月登録のMC後2.5L-HSですが、7ヶ月(1万6千キロ走行)でhideさんと同じ症状が出ました。現在入院中です...

  • コメントID:286514 2004/08/17 12:28

    今朝、ディーラより連絡があり、オートマ制御の基盤でエラーが出ており、
    この部品を交換しますと言われていました。
    手元に来るのは、19日になりました。
    本日部品発注・18日修理・19日テスト走行実施の日程確認があり
    テストは、キッチリして欲しいので19日でOKしました。
    手元に戻った後、自分でもテストしてみます。

  • コメントID:286513 2004/08/14 09:52

    HS乗りさん
    レスありがとうございます。
    初期ロットでも出たんですね。仰るようにこのようなトラブルが
    ある事自体、私も驚いていました。(はずれだったんでしょうか。)
    修理があがってきたら、原因などまたここで報告します。

  • コメントID:286512 2004/08/13 20:27

    hideさんへ

    私もhideさんと同じ症状が出ました。(当方はH14.9月登録)
    私が困ったのは上記の症状が常時出なかったことです。
    この症状が出た時(夜の8時すぎに)デーラーにすぐに
    持って行き、担当の営業マンがちょうどいたので、すぐに
    運転してもらいこの症状を確認してもらいました。(営業マンにはこの症状についてわかってもらいました。)
    翌日営業マンからサービスに伝えてもらい、車を修理に
    預けましたが、この症状はなかなか出なかったそうです。
    結局オートマチックを丸ごと交換してもらい、直りました。
    まあしかし私のエルは初期ロットでトラブル頻発でしたが、
    hideさんのエルはH16.7月登録でもこのようなトラブルがあることは驚きです。

  • コメントID:286511 2004/08/13 17:47

    満貫振太郎さん
    レスありがとうございます。
    本当に一番乗りたいときです。仰るように早く直ってくれれば
    うれしいのですが。早くmyエルに乗りたいです。

  • 満貫振太郎 コメントID:286510 2004/08/13 16:57

    hideさんこんにちは~
    お盆で一番myエルに乗って走りたいときなのに、お気持ちお察し申し上げます。
    詳しいことはわかりませんが、エアフロあたりでしょうか・・・
    アクセル踏んでもパワーがある程度しか上がらないとか。
    あとは、プログラム不良でしょうか・・・
    この辺なら、修理が始まれば原因解明は早いかもですね。
    不良部品がアッセンプリ交換になると良いですね。^^

  • コメントID:286509 2004/08/13 16:47

    パン職人さん、エルエル団子さん
    レスありがとうございます。
    その辺りは現象が出た時に確認しました。通常のモードでした。
    POWERを入れたり、エアコン止めたり、サイドブレーキのON/OFF色々しましたが、変わりませんでした。
    家の前で、軽い坂が登らなかったので、POWERモードにして
    1速にしてアクセル踏み込んで、勢いを付けてやっと登りました。
    今から思うと、現象が出だしたは、納車2日目でした。
    この時は、まだ、おかしいと思うほどではなかったのですが、ほんの少し、
    もたつくなと思う程度でした。2日前に突然ひどくなりました。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)