日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

納車待ちで・・・ - エルグランド

 
イイね!  
HSダイヤモンドシルバー

納車待ちで・・・

HSダイヤモンドシルバー [質問者] 2004/10/23 23:15

納車待ちですが、最初10月5日。遅れます、10日。
今日、連絡があって車は20日にいけます!でも木目パネルとイルミのハーネスが間に合わないので11月末らしい。
後からつけるので先に納車しましょう!だって・・・
ま、待とうと思うんですが、このまま「はい!わかりました」って皆さん言ってるんですか??
教えてほしいです!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • BLACK STAR コメントID:360594 2004/10/23 23:15

    皆さん初めまして、今日MC後H/S4WDを契約しました。
    納期は年内ぎりぎりとか言われました。。(^^;)
    今から楽しみですが、2ヶ月以上あるので・・首が心配です(^^)
    皆さんのお話を伺っているとかなり遅れているようですが、年越え覚悟していた方がいいのでしょうか?
    ディーラーが長めに言っているだけなんでしょうか?
    OPTION付け過ぎたかなあ・・・(^^;)

  • コメントID:360593 2004/10/21 23:35

    木目関係がやはり遅いらしくこの土曜日にもそれを後からつけるので納車可能と連絡来ました!
    やったーーーーといいたいですが、なんかサービスしてほしいくらいですよーー

  • コメントID:360592 2004/10/21 13:43

    Re:8
    おーちゃんさん、こんにちわ。
    納車費用とは、客が指定した場所(自宅や勤務先等)で納車するときにのみ必要となります。
    店頭納車の場合は本来は取ってはいけない費用です。客の無知につけ込んだ詐欺と言っても過言ではないです。
    工場からディーラーまでの輸送費、メンテナンスは希望店頭小売価格に含まれています。
    月刊自家用車2002.8月号に納車費用の記事が載っていました。全てを書くわけにはいかないので、結論だけを書きますと、日本自動車販売協会連合会(自販連)が、「納車費用とはディーラー(営業所)の店頭からユーザーの自宅(指定の場所)まで、新車を運ぶ手数料」とはっきり言い切っています。よって、店頭納車で納車費用をあれこれと理由づけて取るのは詐欺同然です。
    もし色々理由付けされカットする気配がなければ、「自販連」の見解を言いえばあわてて納車費用を削除すると思います。ディーラーにもよりますが、所長あたりの指示で取ったりするところが今でもかなり多いようです。本当は取ってはいけないことも彼らは承知のうえです。

    ちなみに私は東京多摩地区の赤い看板のお店で買いました。

  • コメントID:360591 2004/10/21 13:39

    皆さんこんにちは。
    納車費用の件はわかりませんが自動車税の件は当然登録月からの支払いになります。また下取り車のある方は下取り車の税金の還付処理にも注意して下さい。値引きにが多いように見せかけて実は税金の還付分だった人の話を聞いた事があります。これは結構わけもわからずに書類にハンコを押して実は還付書類の委任状にも押していた場合です。(悪質なセールスの場合)
    私の場合は購入先がディーラーでなくモータースの為そういった細かい点まできちんと説明をしてくれます。確認してみると結構還付されていない人が多いと思いますよ。

  • すよん コメントID:360590 2004/10/21 12:35

    Re:8
    お~ちゃんさんへ
    え~っと…以前に聞いいた事がありますが、たしか単に引き取り(受け渡しだけ)の費用では無かったような気がします。
    自分の担当営業さんはそう言ってましたよ…う…な…。
    一応、交渉次第で(ねばり具合で)カットしてくれる時はあり見たいですけど。
    あまり参考になりませんが一応レスさせて頂きました。

  • お~ちゃん コメントID:360589 2004/10/21 12:14

    H/S-BLKさん こんにちは
    納車費用って店頭納車は要らないんですか…私が買った神奈川の赤いお店では納車費用にはトレーラーの運送費用も含まれるのでカット出来ませんって言われました…まあ高い金額では無いですが理由によっては納得いきませんね~

  • コメントID:360588 2004/10/21 10:16

    Re:6
    ASSYさん、こんにちわ。
    私の場合は、契約月からの自動車税ではなく、登録予定月分からの自動車税額でした。
    今はディーラーの端末で工場の生産状況がわかりだいたい登録できる日は予想つきますから。
    私の担当者はいつも、自動車税は一応○月分から計算してますが、万が一登録がずれ込んだら、差額はお返しすると説明があります。
    納車費用の件ですが、ディーラーに取りに行けば納車費用は必要ないです。私がいつも買うディーラは店内数カ所、商談用のテーブルにも、「店頭納車をお選び頂いた場合は納車費用はかかりません。」と書かれていました。
    契約書を持って抗議に行くべきです。本来支払う義務のない費用を払わされてるのですから。

  • ASSY コメントID:360587 2004/10/21 02:34

    HSダイヤモンドシルバーさんこんにちは
    納車が遅れているとの事、待ち遠しいですね。
    私も先月納車になりましたが当初の予定より6日ほど遅れました。台風やら、エンジンスターターの不良やらで遅れたようです。

    ちょっと違う話ですが今契約時の契約書を見たのですが、自動車税が8月分から取られているんですが、登録は9月9日なんですよね。契約は8月だけど、登録が9月と言うことは自動車税も9月からですよね?納車費用も取られてるけど自分でディーラに取りに行ったんだよなぁ。
    まさか納車時期ずらしてこうやって売り上げあげてるわけ無いよね。みなさんも今一度確認されてみては。確認してないのは私だけか?(^^;

  • コメントID:360586 2004/10/20 12:46

    HSダイヤモンドシルバーさん、他の皆さんこんにちは。
    MC後のXL乗りです。
    自分は8/26契約で、納車は9月中頃でした。約2週間ということですが、やはりDopが間に合わず、昨日の1ヶ月点検で、ほぼ完了です。(ImpulROMが来月です)
    自分のはDopでトータル60くらい付けましたが、バイザーが間に合いませんでした。都内在住ですが、当初より1週間程度納車が早まりました。(最初の予定では9/25頃、バイザーは最初から遅れるとのことで無しの納車でOKしてました)
    営業さん各個人の違いでしょうが、遅れる理由は言って欲しいですよね。

  • コメントID:360585 2004/10/20 12:19

    HSダイヤモンドシルバーさん、ご契約おめでとうございます。楽しみに待ってる納車日がずれ込むのは残念ですね。
    私は、E51発表時(H.14.6)にXを契約し納期は3週間でした。今年5月にHSを契約したときは納期は3週間弱でした。
    ディーラの方が仰っていましたが、ディーラーの販売実績によって納期が変わると言ってましたよ。
    エルグランドのようにコンスタントにそこそこ出てる車種なら都市部のディーラーの方が納期が早いらしいです。
    逆にZのように短期間で爆発的なオーダーがあった場合は、意外にも田舎のディーラーの方が早いときもあると聞きました。
    もうひとつ聞いた話が、グレード、メーカーオプション、ボディーカラーが全く同じオーダーが同じディー堰[から先に入っていたような場合で、先に申し込んだお客さんが新規のお客さんで、後から申し込んだお客さんが、古いお客さんなら、先にオーダーしたお客さんの車を回すこともあるとのことです。

    私の場合は、担当者と10年近いおつき合いで、納車までの状況について逐一詳細な報告があります。
    契約時(平日の場合)に端末を見てくれて、今日オーダー入れると何日の生産で何日頃納車と言ってくれます。
    その後も、今生産待ちであと何台後に生産ですとか、今日、生産しています。生産上がりました、陸送中です。等々、非常に詳しく報告してもらってます。そして毎回ですが納車予定日より早い納車になります。
    ですから担当者に遅れた原因を問いただすことも必要かと思います。黙っていたらだめですよ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)