14年式のXに乗っています。
8ナンバー(キャンピング)を取得したいと思っていますが
最も簡単にしかも改造費用を出来るだけ安くして
8ナンバーを取得するノウハウをご教授くださいませ。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
8ナンバーの取得方法 - エルグランド
8ナンバーの取得方法
-
8ナンバーは、税金が乗用車の8割りです。なので、もしも低排出車(だったかな)の税金半額であった場合、増税となります。
重量税はちょっと安くなります。
(地域にもよりますが、一昔前は、15000円くらいだったのですがね。)
自動車保険は逆に高くなります。(最近の傾向。空8の影響らしい。また、ほとんどの保険は年齢条件がキャンピング車ではつけられない。)
ま~さんが言うように、室内高が足りないので、構造要件を満足しません。キャラバンのハイルーフくらいしか駄目です。
したがって、改造費用を安くして云々というのは、不可能です。
ちょっと前までは、駆け込みの改造がありましたし、それが終わると8ナンバーキットの投げ売りをやってました。
あと A構造変更になるので、車検が必要ですね。
日産のディーラーで、FRPルーフを架装したものがあります。
-
今年の4月から、キャンピングカーの構造要件が厳しくなって、エルグランドのような、室内高がない車は、キャンピングカーとしては登録できなくなりました。
どうしてもキャンピングカーとして登録するのなら、ポップアップルーフにすれば登録できると思いますが、費用はかなりかかると思います。
また、8ナンバーにこだわるのであれば、キャンピンギカーではなく、他の用途(福祉車等)なららもっと安価に登録できるかもしれません。
ただ、なぜ、8ナンバーにしたいのでしょうか。不正キャンピングカー登録の横行で、今回の構造要件改正もされてしまったし、自動車税のメリットもほとんどなくなりました。
キャンピングカーにしたいのであれば、3ナンバーのままで改造するのが、制約も少なく結果的に費用も安いのではないかと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 純正ナビ/全周囲カメラ/両側パワスラ/ETC(大阪府)
362.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
