はじめまして。いつきと申します。今エルグランドのE50のディーゼル車を買おうか迷っています。ただ燃費が悪いとか壊れやすいとかって言われてどうしようかと・・・。でも1度は乗ってみたいんです!小柄な私でもかっこよく見えるんじゃないかと!
そこでみなさんにお聞きしたいんですが、実際どのくらいの燃費なのか?お勧めのグレードは?かっこよく乗りこなすためのアイテムは?などなど・・・。何でもいいので親切な方教えてください。あまり車には詳しくないので解りやすくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エルグランドについて詳しいみなさんへE50について教えてください! - エルグランド
エルグランドについて詳しいみなさんへE50について教えてください!
-
-
12年式3・0LディーゼルHSに乗ってますがいまはH7の軽5速MTに乗ってます。3年前までは通勤にも使ってましたが10キロを切ったことはなかったです。最高11・3キロまでいきました。これでもカタログの12キロ超には遠いですが・・・。今は遠出専用車で時々車の調子維持の為通勤でつかいますので燃費が落ちて9・8キロくらいです。3リッターは3・2に比べ静かですし力もあるのでお勧めです。又、訳のわからないディーゼル規制がある地域では乗れなくなるので逆に割安で買えると思います。
満タン75リットルで750キロは走れ給油回数が少なくていいですよ。満タンにしても6000円ぐらい。今のガソリン車だとおそらく良くて500キロで満タン1万円ぐらいじゃないですか。
>ただ燃費が悪いとか壊れやすい
ディーゼルが燃費が良くて壊れにくく丈夫なエンジンと言うのは常識です。
私は、ヨーロッパではデーゼルが主流なので2年後のフルモデルチェンジに期待しています。 -
はじめまして
後期型HS、4WD、3.5Lガソリンに乗ってます。
ディーゼルには乗ったことがないのでわかりませんが、中期型のディーゼルを会社の先輩が乗ってますがアイドリングの音はやはりうるさいなと感じます。いつも乗ってると気にならないものかもしれませんが。。。
燃費ですが、私の乗り方だと街乗りだけで5キロいったことはないです。いつも4キロ台です。ハイオクですのでガソリン代の出費は痛いです(^^A
おすすめグレードは、個人的に買いたかった(買えなかった)ライダーかHSかな?見た目の好き嫌いがありますが。。。ライダーは専用サスペンションで1~2センチ低いです。HSは見た目とシートの違いだけです。後期型にはHSのエアロ付き車がありました。予算にもよりますが、後期型ならグレードをとわずにオプションのHIDを装備してる車もありますのでHID付きの車がよいかと思います。
ライダーやハイウェイスターのシートでは皮を使用してるので(HSではショルダー部のみ)シートのヨレもチェックポイントです。手入れが悪いと特に運転席が私の車のように傷みやすいです(汗)
以上 個人的な意見ですが^^ -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
-
ホンダ CR-Z 認定中古車 Bカメラ HDDナビ HID ETC(千葉県)
106.7万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
139.8万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙車 純正9型ナビ 後席モニター セー(香川県)
277.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
