日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

悩み - エルグランド

 
イイね!  
HS

悩み

HS [質問者] 2005/08/15 12:07

マイナー後のHSに乗っています。
どうも夏に入ってからか、車内のにおいが気になりはじめました。
エアコンでもなくどこが匂うのか全然わからなくて・・・
で、いろいろ調べていたのですが、どうもドアなどの黒のパッキンの匂いがひどいんです。
最近は自分自身も車酔いみたいになり・・・
苦しいです。
どなたか教えてくれませんか。お願いします。
真剣に悩んでいます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 満貫振太郎 コメントID:610792 2005/08/15 12:07

    皆さん、ども~^^
    クレームや対策等の修理は、ディーラーにとっておいしい仕事なんですけどね~
    工賃等を正規料金でメーカーに請求できますので、工賃割引を要求してくるユーザーよりは利益あげれると思います。

    ちなみに私は、購入した店舗でみてもらっていません。
    本来の青店舗→その横の赤→違う系列の赤
    3店舗目です。
    店舗と言うより・・担当するサービスの方次第かと。
    2件目の赤は、最初の担当者と工場長が退職したので3件目に変えました。
    今まで以上に良いサービスですよ~^^

  • コメントID:610791 2005/08/15 10:13

    ノルマがあると言う事は売上に繋がる様な相談であれば快くやるし、全然売上に繋がらなければ軽くあしらったり・・・あるのでしょうね。
    最初から面倒くさそうにしてくる受付の人もいるので名刺をもらって対応が悪ければディーラ本社へ連絡するのもひとつの手だと思います。

  • コメントID:610790 2005/08/15 09:11

    Re:40
    へぇー、ノルマあるんですか。
    それだったら整備も色々な店を回った方がよさそうですね!

  • コメントID:610789 2005/08/15 03:19

    >ディーラーって他のところに話をしても、自分の成績と関係なければ聞いてくれないんじゃないですか?
    整備に関しては関係ないです。むしろ、ノルマがあるんで1台でも欲しいところです。(^^;

  • コメントID:610788 2005/08/14 22:02

    やっぱりドアの部分で、車本体側の黒のパッキンがゴム臭くそれがこの暑さで車内が充満している感じです。
    ディーラーって他のところに話をしても、自分の成績と関係なければ聞いてくれないんじゃないですか?
    あと、交換するにはどのくらいかかるんだろう・・・怖い。

  • コメントID:610787 2005/08/12 00:40

    弾丸列車さん、やっぱりそうですか。私もにおいの発信源は違うところかなと。パッキンは空気の出入り口だからそこに集まってるだけかなと。最近クーラーの水がすごい道に落ちてるんですよ。

  • 弾丸列車 コメントID:610786 2005/08/11 12:28

    追伸


    HSさん、やはりウェザーストリップ自身が臭うことはあんまり考えられないと思います
    中から臭いが広がって出口としてウェザーストリップのところにきているというのが一番考えられるんじゃないでしょうか。
    ぜひ一度内部のチェックをすることをお勧めします

  • 弾丸列車 コメントID:610785 2005/08/11 11:21

    ドア周辺(車体側)のウェザーストリップは簡単にはがせますよ。
    はめてあるだけなので、完全に元に戻せます。
    バックドア周辺についても同様です。
    天井の部分はこれである程度観察できると思います
    スライドドアのステップもはめてあるだけなのでこれまた簡単にはずせて、カーペットの下がある程度観察できます。

    3列目については、シャッターのついたカップホルダーの部分と布地のパネルが別体式となっていて力が要りますが、はずせます。これだと内部は見えませんが、臭いの原因が中にあれば、臭いの強さで確認できると思います

    私の内装についていた臭いはやっぱり雑巾を絞った時の臭いに似ていたと思います。


    私は、自分で内装を外す自信がなかったので、ディーラーにやってもらいました。
    いま面倒を見てもらっているディーラーは、転勤(福井->秋田)のため買ったところではなく、2,3のディーラーを回って今のところに落ち着きました。
    出会った人によって対応の違いが大きいと思いますので、2,3のディーラーをまわられるといいと思います。
    ざっくばらんに話せる相手がみつかると、いろいろな話がスムーズに進むようになりますよね。


  • コメントID:610784 2005/08/11 06:52

    車だけでなく、駐車場周辺も調べてみては?別な原因から車に影響がある可能性もあります。ネコや犬などの動物の溜まり場になっていて尿などが原因になっていたり。

    車の方は内張りなど、はがして見て自分で見てみる方が良いと思います。デーラーなんかは仕事が忙しいと余り相手にしないでしょうから。なにより原因追求が大切だと思います。

  • コメントID:610783 2005/08/11 01:52

    HSさんへ
    ディーラーで「こんなもんでしょー」とは
    なかなか難しいですね。
    臭いの感じ方は個人差大きいでしょうから
    こっそり 別の日産に持って行ってみてはいかがでしょうか?

    ちなみにですが
    私も後期HSで6月に納車され梅雨も過ぎ
    洗車は大好きなので手洗いで毎週欠かさずやっていますが
    パッキンの拭き上げとか全然していません
    新車のにおい(え?)以外は感じません
    庭に屋根無しで置いてます
    気になったんで嗅いで(爆)みましたが異常な臭いは
    ありませんでした(鼻はあんまり良くないですが・・・)

    現状ではコレ位しかレスできません
    なにか気が付いたらレスしますね

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)