日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フェアレディ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • リアハーネス補修(その3)

    皮膜をビニールテープで巻きなおし、補修完了。 あと、右リアランプに通ずる出口も切り落としていましたので、それも補修。 ハーネスを戻し、通電検査。 ようやく全て点灯しました。 結局、ほぼタダで治ってしまいました。 15000円・・・仕方ないです。 しかし、この調子だとハーネス作れそうだなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 00:20 貴婦人311さん
  • リアハーネス補修(その2)

    すっきりした後姿。 アースを留めているネジが外れない・・・ 仕方ないのでインパクトドライバーで力を掛けながら外します。 ようやく取れたハーネス。 ハーネスは、車体左側を通っていますので参考に。 それにしても、きたなーい(泣) ついに登場新品ハーネス。 15000円を投入したものです。綺麗です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 00:16 貴婦人311さん
  • リアハーネス補修(その1)

    リアハーネスを交換補修するために、後ろにウマをかけます。 ハーネス先端部分の右後ろリアランプを外します。 後部中央のナンバープレート灯への配線を外します。 左後ろのランプ配線も外します。 このようにゴム部品を通して車体下部から線が出ています。 ゴム部分を傷つけないように車体から引き抜きます。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 00:05 貴婦人311さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)