日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • タイプSへの道) バンパー交換 (装着編)

    さて、前回の”準備編”に続いて、当然ながら”装着編”です! 最初に言ってしまうと、整備要領書さえあれば作業自体は意外と簡単です。 ただ、ものがモノだけに傷をつけずにきれいに装着できるか?がカギです。 大事なことは必ず助手を用意することですね(笑)、私の場合はいつもの通り嫁さんに手伝ってもらいま ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2017年2月12日 21:39 けいぞおさん
  • ヘッドライトを交換する(バンパー外し編)

    もうすぐ8年目 100000kmも走行すると 洗車の度に5yeraメンテコートで 磨いていても やっぱりうっすら黄ばみと 劣化による細かいひびも 出てきちゃうんですねぇ。。 まだ、人には「全然平気だよ」 ・・って言われますが 私満足できないタイプなので。。 どうせやるなら 光らせ方がかっちょ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年10月11日 22:23 おかどさん
  • TypeSバンパー取り付け(整備手帳編)

    ブログにアップしたTypeSバンパー交換を後々のため整備手帳にまとめました。 ◆買い集めたパーツ類   TypeSバンパーはオクで3000円の黒をK51に塗装してもらいました。   ロアグリルなどはFASTで調べて茨城日産に発注しましたが、フォグのフィニッシャーって流用できないんですね┐(´д` ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年2月16日 00:56 詩に聞きほれるお猿さん
  • Y51 HY51 後期移植

    リア:トランク、 リアバンパー、テールランプ こちらも全部カプラーオンでいいです。 内側のテールランプがナンバー灯と結線すれば良い そんなに難しいものではない ナンバー封印台を事前に新しい物を準備した方が良い、オークション300、400円で売ってます! ナンバー外す時封印台を壊さないとナンバー取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2018年9月12日 09:01 リュウックンさん
  • VARIS MAGNUM OPUS MAGNUM OPUS REAR BUMPER

    すべてショップにおまかせにしました。 スポーティーになった感が強いです。 左後からの画像。 純正サイドスポイラーにも合ってます。 右後からの画像 フィット感はかなり良いです。 アンダーはマッドブラックに塗ってもらいメッシュもブラックに塗ってもらいました。 メッシュはシルバーの方がアクセントになった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月5日 18:45 mansan5530さん
  • Y51 フーガ エアロフォルム バンパー 取付・取扱い説明書

    1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 追補版

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月23日 14:39 たぼ3さん
  • インパル Y51 フーガ 後期 エアロ リアバンパー

    フーガのそっけないお尻の物足りなさを感じ…変えちゃいました(^^) とりあえず、お尻だけです(笑) ノーマルのサイドステップのと比が心配だったのですが、決まっております(^-^) トランク内のパネルを全部外し… あれや、これやと(-。-;) もう2度とバンパーの取り外しはしたくありません。大変だっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月3日 23:28 ガーフーぅさん
  • 裾をワイドに! 日産純正マッドガード取付け(準備編)

    我がHY51、改めて車両後方から見ていて気が付きました。 ”ホイールを変更して外に出したら、なんか裾のあたりが貧弱に見える” 裾のあたり…というのは、写真の黄色矢印の部分です。 これでも問題ないのですが、もう少し重量感がほしい… まあ、”改造するために改造する”私ですから、適当な理由付けです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月27日 00:28 けいぞおさん
  • タイプSへの道) バンパー交換 (準備編)

    前回の整備手帳、リアエンブレム交換の時に 普通であれば”Q70"を選ぶところを、”Q70S"(Sはスポーツグレード。日本でいえばタイプSがそれにあたります)を選んだ理由がこれです! 実はHY51を購入した直後(まだ手元に来ていないとき!)にすでにこの部品を入手していたんですねえ。 これは、まさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月12日 20:57 けいぞおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)