日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車凹んだりニスモバンパー付けたりフォグ付けたり

    久しぶりの投稿です。 4月某日、会社のタイヤラックが強風に煽られ転倒してラック前に停めてた私のジュークにヒット! 泣きたくなる姿に変わり果てました…ちなみにルーフも逝ってます/(^o^)\ からのディーラーの板金屋に入庫。 その間会社と揉めて2週間くらい青空放置されてました。 ピラー破れたりフェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月22日 11:22 オミクジさん
  • レーダー探知機データ-更新

    パソコンでCellular更新ソフトより更新データ-をSDカードに書き込みして、レーダー探知機にSDカードを戻して更新スタート❗ SDガードを差し込むと自動でデータ-の更新が出来ます。 2017年6月版に更新出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 11:47 come-back-サガチンさん
  • ホース・リールを改造ですじゃ!

    これが我が家のホース・リールです。 これに~・・・ 巻く時に手が汚れないように、こんな感じのガイドを付けたいと思います( ̄▽ ̄) 材料です。 主にダイソーで調達してきました( ̄▽ ̄) あとは家にあるモノで何とかします。 ボルトナットの類は、結構持ってるので何とかなりそうです。 で、出来上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 14:32 てっちゃんこさん
  • 事故りました(´;ω;`)

    事故りました(´;ω;`) 右折してるとこに突っ込まれました。 外せるものは外して、ディーラーへ修理に出しました…涙 みなさんも気をつけてください✩ それまでは代車のヴッツです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 20:04 yudamuさん
  • ナンバー隠し

    ジュークの全国オフ参加に合わせて、新規作成。 デザインについては、まぁ、、そんな感じで(^_^;。 耐水フィルムラベルに印刷した物を、PP板に貼り付けてます。 このフィルム、貼るのが難しくて。。 石けん水を使ってはったんですが、あまり擦る事が出来ないので、 気泡が残っちゃいました(;_;) 名刺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月15日 22:22 つばさ。さん
  • 再封印

    普通車はリアにナンバーフレームを取り付けるためにはナンバーの封印を外さなければいけません(一部外さないでも取り付けられる商品もありますが。) 最近の封印は再利用が出来ないように写真の様に封印が綺麗に取れます。 リアのナンバーを外すと1年間の汚れが蓄積しています(汗) 折角なので綺麗にしてコーティン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年8月2日 19:48 みぞきよさん
  • トーイングストラップ 手直し

    この間つけた牽引ベルトですが、だらしなく垂れ下がってみっともない・・・ ので!今回はこれをなんとかします( *˙ω˙*)و 用意するのはタイラップ1本、クリップ1つ。 リアバンパーのふちにクリップを挟んで、そこにタイラップを通します。 それだけです(爆) 0円レーシングをナメてはいけません、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 22:41 プロミネンスさん
  • 電池交換

    インテリジェントキーの電池交換をしました(⌒▽⌒) まだ2年なので問題ないとは思いますが、転ばぬ先の杖。 予備のキーが引越しで行方不明のため早めに交換です(笑) 使用する電池はこちらです( ^ω^ ) マイナスドライバーを刺してこじ開けます。 電池を交換して元に戻す。動作確認して終了♪ 手順は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月23日 13:28 Gungnirさん
  • アルミテープ貼ってみました。

    噂?のアルミテープ貼ってみました。 6年前位にATシフト部の簡単メッキ風加工に使用したアルミテープが余っていたので、ギザギザに切れるハサミでカットし、ステアリングコラム裏、エアクリーナーBOXとその周辺、前後バンパーに貼り付けました。貼り付け終わりには暗くなってしまったので画像はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 19:53 mumu28さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)