日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン潤滑剤 投入

    いつものDのサマーフェアで エアコン潤滑剤がお得になっていたんで 施工してもらいました。 朝一番で作業をお願いしたんですが、 ものの5分でピットは一杯に。お盆前の整備? こんな感じで注入。 意外と小さいもんでした。 はたして、効果のほどは?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月11日 13:50 jinchan8575さん
  • エアコン吹き出し口塗装してみました。

    今までハセプロのブルーカーボンを張っていましたが。 春なので衣替えします。 MEGAさんが整備手帳にあげているのを見て トライしてみました。 吹き出し口内のハニカム部をブルー塗装 して吹き出し口は、塗装のあらが目立たない マッドブラックを塗りました。 吹き出し内にブルーLEDを仕込んでいるので よ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年3月16日 21:14 pikazo-さん
  • サイドエアコンベンチレーター&エアコンルーバー 塗装

    まずはホワイトサーフェイサーを塗布 メタリックシルバー塗装 ルージュ & クリアー 塗装 今回はルーバーをピアノブラック塗装に 挑戦しました。 コンパウンドで磨いたら、 艶が少し無くなってしまいました。(涙) 写真を撮るのを忘れましたが、 ルーバー奥のハニカム部分を シルバーに塗ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月14日 22:45 MEGAさん
  • エアコンルーバー塗装。

    エアコンルーバーの風向き調整するポッチをなんやらシマス。 解体後部屋へテイクアウト。 ルーバー部分を摘出。 さらに細かく解剖。 そして茶店シルバーを吹く。 いぶし銀の趣。 ド派手なカスタムより地味で言わなきゃ分からない、なおかつ純正ぽいカスタムが大好物でゴザイマス。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月31日 18:09 SG。さん
  • ワコーズ パワーエアコンプラス施工!

    オイル交換のついでに以前から気になっていたパワーエアコンプラスを施工してもらいました。 施工後… 明らかに体感できたのはオートエアコンの設定温度を今までは23.5℃にしていたのが24.0〜25.0℃にしても充分冷えます。 他にもメリットはあるようなので、より安心して夏を乗り切れそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月18日 17:28 しょうた ( ̄▽ ̄)さん
  • エアコンボリューム交換

    先人のコピー 参考になります、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月2日 15:30 TARO君さん
  • エアコンダイヤルやり直し

    エアコンダイヤルを皆さんもやっている方法でメタルに交換しましたが、少し引っ込んでいるので回し辛いのと見た目がイマイチなのでやり直しました。 つまみの大きい方に小さいのをくっ付けると、大きい方の凹んだ所へくっ付けるので、取り付けの出っ張りが5ミリしか確保出来ません。 そこで、取り外した既存のダイヤル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月22日 16:56 come-back-サガチンさん
  • エアコン吹き出し口カバー取り付

    CX-3用のエアコン吹き出し口カバーをジュークに取り付けました。 大きさは丁度良い大きさで、少しの加工でカッコ良く成りました。 これがCX-3のエアコン吹き出し口カバーです。 裏から見た出っ張りを削り取ればピッタリ合います。 中のルーパーの部分を取り払い縁だけ残して取り付けます。 ルーパーとの一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 17:43 come-back-サガチンさん
  • エアコンのツマミ なんとか付きました💦

    前日にポン付けできない事が判明したエアコンのツマミ。 車両側を切り貼りするのはスキルも工具もないワタクシ。 でもこのままアルミローレットツマミを無駄にはしたくない。 この状態では15φのアルミ筒部が干渉する。 でも内側の6.1φのギア⚙状の部分は残さないと、車両に付けた際に回転の動作が行えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月9日 19:39 メタル親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)