日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リヤドラム~ディスク化 ③整備

    セレナ、ラフェスタのサイドブレーキワイヤーの違い! 赤丸の繋ぎが外れてしまったので~ 今日、ディーラー行って調べて来ます! 使わなかったパーツ処分して貰うついでに~ 調べて来ました♪ 運転席の下でした! シート外して~ここ捲ったらありました! 外れてます。 フロアー捲って~下にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月28日 07:03 Super Skierさん
  • キャリパーカバー取り付け(リア)

    サイズはSを使う。 フロント同様あたる部分は切断しておく。 ドラムブレーキの裏を覗くとこのボルトが使えそう。 ホームセンターで買った30cmプレート。 キャリパー自体ないから、フロントとは違い厚い物。 色が違うのは、在庫が無かっただけ。 こんな感じで固定。 振動で回転部分に当たらないように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月10日 22:24 LEE'Sさん
  • リヤドラム~ディスク化 ④整備&フォト

    上ふたつのクリップ!左がセレナ!右がラフェスタ! ブレーキパイプの太さが違います! 下の黒いのは、いっしょです! ハイプ!セレナ用は保護カバーが付いてます 右側は白3つ!黒1つ! 左側は、白1つ黒1つ! サイドブレーキワイヤー! 5cm位切りました♪ ABSセンサー!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月5日 14:40 Super Skierさん
  • キャリパーカバー加工・取り付け

    前のが壊れたので作り直し。 前の物よりもうちょっと加工したいのでメッキパーツを外す。 bremboの文字を削り取る。 メッキのボルトの頭が気に入らないので、ステンレスボルトを切断。 赤く塗り直して、切り文字を張り付け、クリアー塗装。 乾いたら先のステンレスボルトの頭や、外したメッキパーツを接着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月6日 23:02 LEE'Sさん
  • キャリパーカバー取り付け(フロント)

    Mサイズを使用。 試しに当ててみる。 当たるところはルーターで切断。 15インチやスペアタイヤだと当たるので、ボルトオンで。 取り付けには、ココと下のボルトを使う。 ホームセンターで買ってきたペラペラのプレート。 20cmを買ったが、15cmで十分。 ただ、穴が小さいから、リーマーで穴を拡張。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月10日 22:24 LEE'Sさん
  • MKカシヤマ リヤブレーキシュー 交換

    中身ね~! 左側のドラムを捲ったとこッ 開けて まだまだ使えたやんっっ! ・・・交換するか、しばし悩んだぁぁぁ~(笑) 車両から外したとこっ 外側の2枚が古い方 内側の2枚が新しい方〜 バックプレート側 ウエスにて、拭き拭きあと 拭き②後 シューベットにグリスを給油(白いの) いきなり組み付けあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月4日 00:24 ラフェさん
  • 2度あることは3度あるっ?ブレーキペダル音(キュッキュッ!)Vol.Ⅱ

    前回2度目のブレーキペダル音対策部品交換でしたが、一ヶ月少々で再発し、ディーラーで点検後、「対策部品の個体差?」と言う事で3度目の交換作業となりました。サービスマン・営業担当様m(__)m。でもこれで最後にして欲しいのが本音です(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 14:54 若い頃はポルシェ狂でしたが・・さん
  • ABSセンサー固定ナット取り付け

    点検に出すためダミーキャリパーカバーを外す時に助手席側ドラムブレーキのが取れてしまった。 使ったM6カレイナット。 コピー用紙を5mm程度の細切りにして端に両面テープを張り付ける。 上の穴から紙を通してナットを張り付ける。 所定の位置まで引き上げてボルトを取り付け。 締め付けてナットを圧入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 07:33 LEE'Sさん
  • ブレーキブリーダーキャップ 取り付け

    なぜか右前の ブレーキブリーダーキャップ が付いていなかったので AMAZON で購入した新品を取り付け。 10個で¥580(送料込み) 左前と後ろは秋の冬タイヤ交換時にでも交換しよう! ブレーキブリーダーキャップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 20:15 ココアカスタムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)