整備手帳 - ラフェスタ [ ハイウェイスター ]
-
オススメ記事
-
リヤブレーキドラム、再々研磨
前回の研磨から数か月しか経っていませんが、またリヤブレーキがうるさくなってきたので研磨。 前回大径の研磨材を使って作業性が激悪だったので、1回目と同じ小径に変更。今回は粗い目で傷をつけておきたかったので、たしか180番。 それにしても左のドラムだけ内部に水が入ったような変な錆が・・・不安。
難易度
2025年7月7日 00:07 m@su.さん -
いろいろ仕様変更しました
だいぶ忙しくて更新すら出来ず 加工アクスルです とりあえずどうにかイベントまでに間に合わせるためお願いしてつけましたw 午前3時ぐらいに終わり...履きたいホイールが入りました ワイトレ入れてるからもう少し深いのいけるのありがたい んで麺食って帰った思い出 あ、アクスルはJ-LINEです とりあえ ...
難易度
2025年5月7日 02:16 彩希(アキ)さん -
リア クリアテール自作
リア全体画像です。 近くで見ると自作感満載ですね(*^^*) ヤフオクで落札して、ヒートガンでから割りしました。最初はルーターを使っていましたが時間がかかりすぎたので接着部のゴムをヒートガンで柔らかくして剥ぎ取りました。 3mmアクリル板と防水のセメダインバスコークを使用しています。アクリル板曲げ ...
難易度
2025年4月30日 12:28 あきぼんぼんさん -
エンジンルーム ウェザーストリップ交換
こんな不思議なところのゴムを交換することにしました。 理由はサス交換やワイパーブレード・カウル塗装など結構な頻度でつけ外ししてたら、固定用の爪がバカになり始めちゃったから。。なのでゴム自体に不具合はありませんでした。 パーツリストで調べたら3300円と安いものだったので交換してしまうことに。(1 ...
難易度
2025年4月22日 00:23 m@su.さん -
リヤブレーキドラム 内側研磨 2回目
1.5年前にも研磨した部分ですが、また停止直前にキーキー言うようになってきたので再度研磨します。 今回はやすりのコスパが良い大径のやすりを買ったのですが、デカすぎてハブボルトに当たってしまい車体に付けたままでは作業できませんでした。 次はまた小径のを買おう。 今回はこのくらいの削り具合にしておきま ...
難易度
2025年4月19日 00:17 m@su.さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ラフェスタ 電動スライド DA Bカメラ ETC スマートキー(静岡県)
59.9万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDチューナー リアカメラ(千葉県)
43.7万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
