日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTフルードプチ交換と丸山モリブデン

    昨日まで5勤の為、今日はゆっくり寝るつもりでしたが、やはり7時に起床(;o;) ダラダラと朝飯食べたりし、さぁ、そろそろやろうかと重い腰を上げ窓の外を見ると雨(泣) 結局そのままTV観ながら寝落ち(笑) 時計を見るとお昼過ぎなので、下抜きを諦めて上抜きする事に。 近所のアストロまで行って、特価にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 22:03 おたらふぇさん
  • CVTオイル交換

    40km/h位でアクセルオン・オフした時などのショックが大きなってきたのが気になってCVTオイルの交換を。 前から気になっていた圧送交換できるトルコン太郎のあるところを探してお願いしてきた。 カーグッドネス 鎌ヶ谷本店 作業時間は3時間ほど。 お店の人によると、このCVTはイメージ的に途中が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 23:15 LEE'Sさん
  • CVTフル-ド交換

    CVTオイルもプラグ同様 購入したときから交換しようと 思いつつ、やっと交換しました。 オイルはTRANSMAX CVT(Castrol) にしてみました。 作業はジョ○フル車検・タイヤセンター にお願いしました。 オイル代は1474円×7リットル 交換工賃は1210円 Dよりは大分安いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 01:32 ヨ~さんさん
  • どっちもぷっぷのCVTフルード交換しました(^ー^)

    どっちもぷっぷのオドメーターが90,000kmにかかりましたので、CVTフルードを交換することにしました。30,000㎞毎の予定で、今回2回目です。 ちょっと早目の交換サイクルやも知れませんが、少しでも長く乗りたいですから、敢えて早目の頻度にしています(エンジンオイル交換は時々失念してしまいますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月20日 08:26 つよぽさん
  • CVTオイル交換

    112769キロ ディーラーにて交換。 気になっていたCVTのモーターの様な音も消え、走りもスムーズになった。 早く交換すればよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月12日 22:41 bcnr33-kenさん
  • CVTオイル交換

    先週CVTオイル交換をしてセンサー付近からオイル漏れが発生してました。 センサー交換もしてもらい 本日無事に車が返ってきました。 シフトレバーの重さや接続時の衝撃も治りましまた(^ ^) アイドリングも静かになり、加速感も交換前よりかなりマイルドな感じになりました! 個人的にはやっぱり定期的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 21:15 sryouさん
  • ラフェスタ 入院

    タイトルの通り、ラフェスタが入院する事に( ;∀;) と言っても事故じゃないのです。 ラフェスタがうちに来てから4年経ちますが、だんだんとDレンジに入れた時にガツンと軽めの衝撃が日に日に強くなってるのが気になりだしてました。 シフトレバーも重たくなったなと。 まあ、軽くなるかわかんないけどC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年11月11日 22:41 sryouさん
  • CVTF交換の費用と効果

    効果なし。 いや、副作用も含めていろんな効果があるだろうけど、異音を軽減したり消滅させる効果は無い。 一方副反応はまだわからない。 コストは13000円と一日預けることで収まった。 まぁやれることからぼちぼちと。 ユニット交換のつもりならリスクは大きくても負担できる。つまり正規販売デーラー以外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月3日 18:14 別手蘭太郎さん
  • リスク覚悟のCVTF交換

    異音がすごいです。低回転で。 もうミッション寿命のよう。 アッセンブリで交換。40万円コース。 その際インシュレーター左右交換しても部品代だけで良いそうです。 しかし、どちらもリコール相当なのでは?ユーザーが危険も費用も負担するのかい?? リビルトじゃ無く新品だと 60万円コース それじゃ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 23:13 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)