日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • ワイパーゴム交換

    フロントワイパーゴムの劣化が見られたので交換です。 今回初めて、自分で必要な長さに切って使うゴムをお試し。 何より安い♪ 一本145円。 安すぎだろっ!(笑) 純正ワイパーからエアロワイパーに交換してを使っていますが、こちらも普通にゴム交換できます。 いつも思うのですが、ゴム抜くのって意外と力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 16:38 あひる兄さんさん
  • 35万円をケチったツケ?

    今年の冬はスタッドレスの出番なしに終わった暖冬。 夏タイヤに戻します ついでじゃないですが、 車検の時に勧められた修理をお金をケチってしませんでした。 しかし、現状がどうなのかを把握するために、一応不具合箇所を確認する事としました。 不具合その1 左前のショックアブソーバーオイル漏れ この前、目視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月1日 19:21 Randonneurさん
  • セーフティチェック23

    いわゆる6ヶ月点検です。 ここ数日、アイドリング回転数が500rpmとやたら低くエンストすることすらありました。TAS急速学習をしようとしたらエンジン始動に失敗するありさま。その他に50キロ程度で巡航中にガクガク前後に揺れる。エンジンオイル交換も効果なし。 こりゃヤベーなと最寄りのディーラーに電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 21:25 a lieさん
  • 6か月点検

    点検パックに入っているので、半年に一度の点検を実施。 相変わらず1週間前の依頼で予約が取れるのはありがたい。 オイル交換(日産純正の0w-20) フィルター交換 (ここまでは支払い済) エアコンの洗浄、フィルター交換を依頼 ずっとエアコンの臭いは気になる点だったので、1回やってみることにした(部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 21:26 chintaさん
  • 41728キロ

    土曜日に出掛けないのが珍しい~ 昨夜までの降雨で「ドライブ禁止令」が発令されました なので、明日早朝から出掛けます~(出るんかい!!) 今日は各種油脂類、バッテリー液面、ウオッシャ液、タイヤ空気圧(除SP)と、明日の早朝出発に備えました タイヤ空気圧は全く変わりません(冷間時) バッテリー液は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 15:37 たたひなさん
  • 6ヶ月点検

    6ヶ月点検(マイカー点検)に行ってきました。丁度、スタッドレスタイヤの前後ローテーションをしたかったので、点検のついでにお願いしました。 オイル交換もサービスだったのでお願いしました🤲 平日の夕方、1時間半待ちで終わりました。 ここのところベルト類が鳴いていた、と伝えたところ、様子見だそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月21日 11:32 Mowさん
  • 6ヶ月マイカー点検

    6ヶ月マイカー点検の通知が来たので、Dラーさんへ行ってきました。 オイル交換したばかりでしたが、無料だったので交換してもらいましたf^_^;。前回から1000kmちょっとでした。粘度が下がったので、気分的にエンジンが楽に回ってくれる気がします。燃費も下がり気味だったので(暑くてエアコンつけすぎ?> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 19:27 Mowさん
  • オイル補給

    9月の初車検から3か月が過ぎ、エンジンルーム内点検でオイルレベルが低いことを確認(H⇔L中間辺り)したのが12月 私は「オイルは材質や交換時期よりも肝心なのは適正量だ!」という考えなのでレベルはかなり気を遣っています 高野山行った(行けなかったから戻ったんだが)帰りに、海南市内のホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 11:23 たたひなさん
  • 半年点検

    点検パック最終回、6か月点検 半年後は2回目の車検、車検通すか考えなければなりません・・ 幸いにして問題になる箇所もないということですが、消耗品としてエアコンフィルタを2年半交換していないので勧められました 高い方のやつをお願いしました 実はウチの子の数少ない欠点が購入した時からなかなか落ちない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 21:40 chintaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)