日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    153248km 2012年初代ラフェの時は国産互換品を持ち込み交換してもらったが、みん友さんの整備手帳なんか見ると簡単そうだったので、自分でやってみる事に。 アンダーカバーを外し、コックを緩め、ラジエーターキャップを外してLLCを排出。 結構時間かかるのね。 上下のラジエーターホースを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月30日 11:12 LEE'Sさん
  • ラジエーター ウォーターリーク

    クルマから降りた時に、 あの甘い刺激臭が・・・ 数日前から気付いてましたが! やはりリザーブタンクのクーラント が空に! ラジエーターとリザーブに水を足し グリルとインテークを外し ラジエーターとにらめっこ? 漏れそうな所を確認しましたが??? どこかの配管?ホース??と一通り 確認しましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 12:44 ヨ~さんさん
  • サーモスタット交換

    ラフェスタにはアッパーホース側に 92℃のウォーターバルブと ロアホース側に82℃のサーモスタットが つい取ります。 今回はサーモスタットを交換した時の 備忘録っす。 82℃のサーモスタットです。 多摩製の互換品。 本体とパッキンが入ってます。 冷却水をラジエーターのバルブから 抜いてロアホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 01:42 ヨ~さんさん
  • ラジエーター交換(´×ω×`)

    今月頭、実家から「冷却水が漏れてオーバーヒートした」と連絡(泣) 親戚の家に向かう途中、警告灯が点いて変な音がし出したので、慌てて路肩に停めてしばらく停止。 エンジン掛けたら普通に回ったので、リザーブに水を足しながら帰ったとの事。 すぐに直してあげたかったんですが、仕事の都合でなかなか帰省出来ず、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月20日 07:27 おたらふぇさん
  • スキマテープ新調

    高機密らしいです・・(^-^)v サイズもピッタリに仕上げて完成です。 15年以上経過して跡形もなく消滅しておりましたので、満足できる仕上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 18:10 グッキー☆彡さん
  • ラジエター交換

    ラジエター右側のプラスチック部分から水漏れ発見 アッパーホースをじっとさせ 交換 亀裂の状態 中古品と交換 配線はカプラーのみ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月8日 16:40 うにいくらあなごさん
  • ラジエーターマウント交換

    イグニッションコイル交換した時に車検時に新しくしたラジエーター見たら、マウントが死んでた。一緒に交換してくれたら良かったのにな。 21506-4M400 交換は簡単。下側ってどうなってるんだろ。ボンネット内のプラスチックやゴム関連はどれもかなり傷んでる。中古探すかぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 20:03 すぺーしゃさん
  • ラジエーターのスポンジ交換

    ラジエーター上部のスポンジが劣化したので交換 剥離後 手持ちのすき間テープを貼り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 18:31 よっしー36さん
  • ラジエーターリザーバータンク交換

    タンクが黄色く変色し、もろくなったのかぺリパリと割れて穴が開いたので、テープで塞いでました。 新品は結構なお値段なのでこれで我慢していたら、オークションに出品されていたので、落札。お一人の方と競合だったのですが、納得の金額で落札できました。もしこの書き込みを見られているようなら、譲っていただきあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:02 bin@3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)