日産 ラフェスタ ハイウェイスター

ユーザー評価: 4.02

日産

ラフェスタ ハイウェイスター

ラフェスタ ハイウェイスターの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ラフェスタ ハイウェイスター

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • インパネのイメチェン。

    こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月11日 07:08 tamariさん
  • 話題のリングを付けてみましたが・・・

    先日カミさんと某百円ショップへ買い物に行った際にエアコンダイヤルがゴージャスになる話題のリングを発見したので購入し我がラフェStarに装着してみました。 エアコンダイヤルにドンピシャの神懸り的なサイズ(笑) 左右はそのままブチ込んで真ん中は両面テープで固定してみました。 わずか5分でゴージャス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年3月29日 23:23 takataka-pさん
  • ハセプロ マジカルアートレザー バックスキンルック貼付

    いきなり貼付完了写真になります。 エアコンダクト回り。 時折、歪音がするので、余っていた制振材貼付。 今回、貼り付けた、3点並べてみた。 最後に、車体に戻して完了。 アップで見ちゃだめですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月3日 17:58 tamariさん
  • バイアステープ

    バイアステープでは定番らしいCAPTAINです。 とま~ こんな感じでマイナスドライバー等で挟み込んでいくだけです。 整備手帳ってほどでもないっすね。 kenzy さん 他先輩の整備手帳参考です。 ありがとうございましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 15:43 釈迦キックさん
  • グローブボックスの外し方

    グローブボックス&グローブボックスパネルの外し方です。 まずは、シフトノブを反時計回りに外す。 シフトパネル&コンソール本体左右の△カバーを外す。 赤矢印の位置のネジを外してシガーライターコネクタを外してコンソール本体を外す。 ※詳細は、整備手帳「インパネ廻りの外し方」参照。 赤矢印の方向に ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:37 501さん
  • 色んなカバーの外し方

    <キックカバーの外し方> ① 赤矢印のリベットを外す。 ② 青矢印のようにカバーを手前に引っ張れば外れます。 <スカッフカバーの外し方> ① 青矢印のように上へカバーを引っ張れば外れます(爪3か所)。 <コラムカバーの外し方> ① 上側は周辺に気をつけながら青矢印上へ引っ張れば外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:19 501さん
  • レザー調ダッシュマット

    一応、ダッシュマットとして売られてた物です。 裏地に滑り止め加工されてます。 表面は赤いレザー調のクッションになってます。 紙で型取りしてはさみでチョキチョキ。 真っ黒で殺風景のラフェスターのダッシュ廻りに アクセントになりました。 眠気防止にも役に立つかも、、、 3分の1位しか使わなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月25日 13:05 kenzy.jam2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)