日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ORC クラッチ メッシュホース

    取り付けた正確な日にちを忘れてしまったのだが、確か、今年の10月ぐらいに思い付きで取替えました。 車を購入してから1年経つか経たない時、会社から帰宅する際にクラッチに変な違和感を覚えたが、そのまま帰宅していた所、家の駐車場でいきなり不動車へ… 原因は純正のクラッチホースが裂け、クラッチオイルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月13日 00:37 ローレルクラブSさん
  • パワステオイル交換

    パワステオイルが汚いので、交換します。 オイルは日産純正パワステオイル(スペシャル)・・・キューブの余り・・ バリ・・・??? 汚れ・・・??? なんかのカス・・・??? オイルを抜いたら・・・・ 汚い・・・ 掃除・・・ 新しいオイルを入れて、おしまい・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月4日 14:59 しんちゃんwith四日市さん
  • ATF交換

    オイルチェンジャー買っちゃいました(=゚ω゚)ノ てなわけで… ATF交換してみようと思います(`・ω・´) なんかATFをへた(長い間、変えてない場合とか)に交換したりするとやばいらしいですねぇ(((( ;゚д゚)))) ちなみにこのローレルは前回の車検の時に交換してるみたい… あっ!? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月11日 21:01 ひ~にょ☆さん
  • AT降ろし

    最初に車を上げました とりあえずマフラーから取り外しました。 マフラーの取り付け部のナットの形がさびて違う形になってました でっ、グラインダーでカットしました 触媒部分のサビサビボルト部分をカットしました、やっぱりサビサビ車は最悪っすねー(>_<;) 最初はここにはカバーが付いているので、それを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月23日 15:35 ちゃーみぃーLさん
  • MT乗せ換え始動

    目標が出来たからMT乗せ換えを始めました。 まずはシフトレバーを外すべくコンソールの取外し。 しかし、ローレルはMTとATでコンソールが違うから、結局は使わないんだよねー ただ、コンソールを取るのにグローブボックスや運転席のひざ元のパネルも外さなきゃだから意外と難攻・・・ ということで今日はパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 20:56 技術のにっさん
  • ラックブーツ交換

    ボロボロです。 ブーツを外して、オイル漏れをチェックしました。 漏れはないので、まだラックは使えるみたいです。 蚊が多いので、蚊取り線香に着火・・・ タイロッドにシリコンスプレーを塗って、ブーツを被せました。 付属のスチールタイラップが、なかなか切れなくて・・・ タイラップ切るのに、疲れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月28日 20:02 しんちゃんwith四日市さん
  • クラッチフルード

    換えたら操作が軽くなって 3速でガリガリ言わなくなりましたo(^▽^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月18日 00:48 カレントさん
  • ラックエンドブーツ

    交換。町の整備工場にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 19:03 おっさー4さん
  • オペレーティングシリンダー交換

    クルマ通りの多い国道で、発進時にエンストしました。再始動時にクラッチを踏みなおそうと思ったらペダルが戻ってこなくなりましたw 仕方なくギア入れてセルスタートでなんとかその場をしのぎましたが、渋滞をつくりましたw オペレーティングシリンダーが逝ったので、交換します。オペレーティングシリンダーってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年12月14日 17:31 silkyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)