日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • キーフリーシステム その①エンジンのプッシュスタート化 動画あり

    ■キーフリーシステム 最近の車はキーフリーシステムが一般的となり、鍵をカバンやポケットから出さなくても 鍵の開け閉めやエンジン始動ができるシステムが搭載されています。 初代フーガやティアナに搭載され、「こはすばらしい」ということで作成に取り掛かりました。 フーガもティアナもドアブのボタンで開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月4日 03:21 ローレラーくにさん
  • パワーウインドースイッチイルミLED化

    フロントドアパワーウインドーメインスイッチフィニッシャーを外す 34のときもやったので、楽勝かと思いきや35はチップLED使ってました。 爪楊枝の先っちょのヤツ あまりの小ささに、作業中3個程行方不明に。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月19日 19:24 silkyさん
  • デフォッガ&ハザードスイッチLED化

    元々は白く光りますが・・・ 分解。こういうバネが付いてるヤツは、やっかいですね。 今回も元に戻せるのか不安になりながらバラしました。 5mm砲弾をリューターで削って小型化 ブルーに光ります ハザードは、なんと電球の赤からLEDの赤に変わりました! はっきり言って見た目は全く変わりませんが、消費 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年11月19日 00:08 silkyさん
  • キーフリーシステム その①エンジンのプッシュスタート化

    最近の車はキーフリーシステムが一般的となり、鍵をカバンやポケットから出さなくても 鍵の開け閉めやエンジン始動ができるシステムが搭載されています。 初代フーガやティアナに搭載され、「こはすばらしい」ということで作成に取り掛かりました。 フーガもティアナもドアブのボタンで開け、ボタンで閉めるという形 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月21日 02:07 ローレラーくにさん
  • 電動ファンスイッチ&ターボタイマー埋め込み

    電動ファンのスイッチが1個壊れたので交換ついでに埋め込みます。 ターボタイマーも邪魔ですのでついでに(^-^) いとも簡単に外れました(^0^) 昔の車は簡単ですな♪ スイッチの完成~(^^) 足元もすっきり(><) ターボタイマーも完成~(^0^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 14:56 ロフィーロさん
  • パワーウインドウスイッチ 青LED化

    スイッチを外すときに、無理やりコジったんで微妙に壊しました(´・ω・`) 新しいのを買いなおしますw バラすと、緑のちっこいLEDがあります。抵抗を青LED用に変えるつもりでしたが、邪魔なもんが回りにあってコテが入らず、断念しました。 12Vとれるとこから線を引いてきて、青LEDに交換。光を拡散さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月1日 21:54 silkyさん
  • ハザードスイッチLED化

    皆さんの整備手帳を参考にさせていただき、電球から赤色LEDに換えました。微妙に光量アップ&綺麗な赤になったくらいで、ほとんど見た目に変化はありませんw 全く関係ないですが、メーターの8色イルミを載せときます。 カラフルですw 画像では赤とオレンジの区別がつかないです。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月18日 18:12 silkyさん
  • シフトノブ製作(加工編)

    この状態からの加工です。 内部の(差し込む)穴の径を何とか2ミリ広げないといけません。 柄の部分、メッキの所は引き抜くと外れます。 外側のカバーになってます。 中にはノブ本体がしたにのびている感じに…。 樹脂製です。 まずは、内部の樹脂部分を大幅にカット。 穴を広げるにも、まわりが薄かったので、ギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月7日 00:56 あめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)