日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • エンジンルーム内の燃料ホース、プレッシャーレギュレーター交換。

    この前の日曜、オフ会帰りに燃料漏れの修理出したVターボ、引き取ってきました。 事の発端は1月のオフ会、帰ろうとして暖気してた時に気づいて、帰りにそのまま入院させましたが、リターンホースが無いとのことで再生産、それに1か月以上かかったので、先日の修理完了となりました。 そして後ろにいるスーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月9日 22:11 ken@L.Lさん
  • 燃料ポンプとフィルター交換。

    スーパーメダリストのアイドリング不調が相変わらず解決しないので、ついに燃料ポンプに手を出しました。 新車当時の価格(¥18000)ならすんなり注文しますが、今では高い(¥43200)ですからね。 躊躇してましたが、さすがに門司まで行くのにかなり抵抗あったので、交換しました。 とりあえず製造年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月17日 15:58 ken@L.Lさん
  • エア フロー メーターの交換

    そうじゃなくても ここまでかなり修理代がかかっておりますし、この部品代を知ったとき 部品があるだけまだマシとは思いましたが、さすがにすぐに交換とは思わなかったです。( 滝汗 ) それにしても、現在 8万円もする部品とは・・・冷や汗2 当時はいくらしたのか?興味があったので だいぶ以前に購入したC33型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2022年1月23日 11:48 シンボリルドルフさん
  • 燃料ポンプおよびオルタネーターの交換

    知らなかったことなので想像すらできなかった燃料ポンプの交換。 知らなければ知らないでいいのでしょうが、まさかこんな箇所の老朽化もあるんですね・・・冷や汗2 ここが逝かれるとこんな症状が出ることを経験いたしましたが、過去に経験したことのない症状が出るとマジであせります。( 滝汗 ) 上は燃料ポンプの箱で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年10月24日 08:49 シンボリルドルフさん
  • 給油キャップ交換。

    Vターボにダブって書いていたので書き直します。 Vターボ同様満タンになりにくい状態になっていたので、とりあえず交換できるこれをやってみました。 色々と調べていると、これ換えたら直ったというのもあったので。 17251-79920 ¥2530 外して見てVターボとキャップ違うので、何が違うかチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 21:13 ken@L.Lさん
  • 燃料ポンプ、フィルター、リレー、デスビetc交換。

    9/16に走行中に停まってしまい、初レッカーされたVターボ。 ディーラーでは全く症状が出なかったので、複数のメカさんや周りの方々の情報を元に、私が買ってから交換していない燃料周りの部品をリフレッシュ兼ねて交換していきました。 まずは明細。 燃料ポンプ~フィルターまでのホース、 燃料フィルター、燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:59 ken@L.Lさん
  • 給油キャップ交換。

    以前から給油時に満タンになる前にガンが止まり、空気の抜けが悪いような症状があるので、キャップを交換してみました。 タンクまでのホース類は製廃で、他に打つ手もないのもありますが、とりあえずできる範囲でやってみます。 交換したキャップ。 見た目には懐かしの"NICHIRA"の文字の有無と、内側はこれだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月27日 18:28 ken@L.Lさん
  • 燃料ホース交換

    トラストサージに変えたときに適当に繋いでいた燃料ホース。 継ぎ足しで見た目も悪く、更にはホースの短さを取り繕うために燃料フィルターを外してブラブラ状態にしていたという残念な状態 (。´Д⊂) ヤフオクにて燃料ホースを購入‼ 長さを合わせて切断 元の配管からガソリンが出て来るかもしれないので、ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 12:35 雪猿さん
  • 燃料キャップ、交換してみました。

    エンジン始動が渋いのと、加速時に燃料の吸い込みが悪い気がしてました。 ネットにシビック乗りの方が紹介してたんですが、ガソリン消費に従い、タンクに負圧がかかるのを逃がす役割を燃料キャップが果たしてるので、キャップの弁が劣化すると、負圧が逃せないとかなんとか。 1個2000円くらいなので、とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 00:08 LAUREL_since19 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)