日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダルショートストローク加工

    クラッチを踏みこむ量が半分ぐらいになりなす! これでかなりロスがなくなり乗りやすくなりました。 元の状態。 純正のストッパー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月19日 23:12 カミまーちさん
  • リアドラム内のベアリング圧入!

    先日、マーチリアドラム内のベアリングがハンマーで抜けることがわかったので、圧入するのに必要な治具を調達! TONEの40ミリソケット! ベアリングが外径54ミリでこのソケットは外径53ミリで最高のフィッティング!笑 金属ブラシとホーミングでシャカシャカうき錆を落としてから作業開始!すでにだいぶ圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 14:57 にしやん@KB1さん
  • ドライブシャフト切断

    キャンバ計測できないから切っちゃった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 07:18 ホースリールさん
  • リアハブベアリング交換(延長戦)

    実のところ、前回の作業で気になるところがあり… ハンマーでの圧入した衝撃で内側のカラーって言うんですかね、シャフトに接する側が少し浮いてて、かつ、グリースも出てたので、もう一回新品を取り寄せて対策しながら作業することにしました。 こんな感じでM20✕70mmのボルトナットワッシャーでカラーが動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 14:51 にしやん@KB1さん
  • リアのロングハブボルト打ち換え

    リアにもスペーサー入れたいので ロングハブボルト入れてみます K12はドラムにハブがくっついてくるんで 楽なのか面倒なのか微妙なんですよね… 外すのは楽 ドラムに木っ端入れてハブを浮かせてで ハンマーでゴツンして 一気に4本とも外しちゃいます 入れるのはプレスないんで締め込みで ただこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 23:54 @カトケンさん
  • ミッションオイル漏れ

    シャフトからミッションオイル漏れの対応です。 武蔵オイルシール工業 / N2195 シャフトを抜くのでブーツ周りとハブベアリングのグリスアップ ■ハブ側パーツ ナット / 08911-6421A 武蔵オイルシール工業 / N2261 ■ブーツ 大野ゴム工業(OHNO) / DC-1525 大野ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:38 素人志向さん
  • ミッショントラブル

    納車以来1~4速は問題ないのに、5速のみなんか引っかかるような感じがあったんですが「当りが付いてないだけだろう」と様子を見ていたんだけど、半年を過ぎても一向に良くなる気配が見られないのでディーラーへ相談。 最初は「そんな事ないでしょ」と整備士も半信半疑のようだったが、それじゃってんで試乗させたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月27日 23:54 さん
  • CVTプログラム変更

    リコールが出ていたので、CVTプログラムを変更しにディーラーに行ってきました。 変更後、とくに走りに変化はありませんでしたが、とりあえず安心して乗れます。 nismoマーチのカタログをもらい。 帰り際、なぜかそうめんを頂いて帰ってきました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月9日 15:48 うーたん66さん
  • 修理

    坂道でスピードが上がらない症状が出て、ディーラーへ修理に出しました。 アクセルセンサーが原因ではないかとのことで、交換しましたが直りませんでした。 オートマチックを交換して調べているそうですが、まだ原因はわかりません。 ディーラーは11日~16日までお盆休みで、修理が間に合わず、写真のノートが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月11日 18:12 茶とらーずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)