日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • nismo フロントストラットタワーバー取り付け!!

    さすがnismo!!質感がGOOD♪ エンブレムもいい感じです!! このエンブレムはタワーバー専用設計ですね(^O^) 取り付けはフロントタイヤを外してボルトで固定でOK(^_^)v (^O^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月18日 18:07 toshi23-typerさん
  • ピラーバーの取り付け

    まずCピラーの内張りを エイヤー! と取り外し、リアシートベルトの固定のボルトを外します 場所は座面の横の下にもぐっています。 内張りがフリーになるので取り外します。 そしてピラーバーが通るところをカット。 仮組 んで完了。 面倒なので省略させていただきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月5日 21:14 にゃんにゃん20さん
  • リアピラーバーのステーをステンレスに変えてみた(失敗)

    リアピラーバーを内装無加工で付けたくて、エーモンのL字ステーを2枚重ねて取り付けてみましたが、もう少し剛性感を出せるのではないかなと考え… ステンレス製のステーを調達(´ω`) 幅30×100×100mm程度でエーモンのよりも大きい(エーモンは幅25×63×40mm) ボルト穴の幅も11mmで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月5日 18:45 ばろん改さん
  • マーチニスモ(k13改)用リアトーイングフック取付

    先週、 オクヤマのホームページにアップされた マーチニスモ用の、 リアトーイングフックを今回は取り付けます! 取付理由は、今後のサーキットデビューのためです。 セット内容は、 本体、 ボルト、 クランプ用のステー、 取説 矢印シール です^ ^ 取付に説明は要らない程度なので、 省かせていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月31日 13:10 ふかすけさん
  • リアピラーバー取り付け③

    シートベルトブラケットを車両側に戻しながらピラーバー取り付けブラケットの角度を仮調整します。 運転席側も同じように戻します。ボルトは緩めで締め付けます。 バーを取り付けて長さの調整とピラーバーブラケットの角度も調整しています。何となく位置が決まったら一旦ピラーバーを取り外します。 バーを取り付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月31日 17:28 ヲヤジ@SERENAさん
  • マーチ フロアー・トランク補強バー取り付け

    マーチ乗りつぶすまで乗るつもりなので、状態が良いうちにボディ補強パーツ取り付け ビートラッシュ フロントフロアー補強バー 作業時間:15分 使用した物:六角、ビニールシート 説明書見ながら作業 マーチには四角スペーサー不要 ナット付きプレートの長さ確認 ボディ下作業なのでビニールシート敷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月21日 13:23 まっく電設さん
  • リヤボディー補強

    リヤのボディー補強が一通り終わったので、まとめてアップします ちょっとやり過ぎた感もあったんですが、意外と制限し過ぎてるわけでもなく、いい感じの剛性感になったと思います ※2名乗車公認車です オクヤマのトランクブレースです ver.2も検討したんですが、4点ベルトが付かなくなりそうだっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年12月20日 16:51 MATSさん
  • メンバーブレース交換

    メーカー:からくりはうす 品名: リジッドメンバーブレース 25φ 単価:\25,488 このコの字型した部品を交換します。 取り外した状態。 アルミカラーを突っ込んで、取り付け中。 取付完了。 このカラーで隙間を埋めてリジッド化します。 純正のブレース。 こうやってみると華奢に見えますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月18日 01:04 wigglerさん
  • フロントメンバーのブッシュにカラー打ち込み

    K12マーチの弱い部分らしいです。 一応、メンバーに補強プレートは付いてますが、ゴムのブッシュを介して固定する構造なので強い力が掛かるとたわむようです。 以前、入れたロアアームバーが活かしきれてない感じですので、今回、ブッシュに打ち込むカラーを見つけてきました。 これで強制的に遊びを無くすという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:31 Teeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)